葛巻町立小屋瀬中学校の運動会

懐かしい葛巻町立小屋瀬中学校の記憶を共有するページです。

葛巻町立小屋瀬中学校の運動会

葛巻町立小屋瀬中学校にいたとき行った忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

葛巻町立小屋瀬中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)最後のリレーで大逆転勝利したのが忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会団がたくさんあったなー。 懐かしい。
運動会私の時は毎年なかったよー
運動会柔道部のob会やろうよ
運動会3年間いじめられていた。3年の時クラス対抗リレーで走ったら皆に笑われた。
運動会2018は赤が優勝 黄が準優勝 青が応援賞
運動会体育祭の日は雨になりやすい、という言い伝えがありました。池を埋めてグラウンドにしたので、水神様の祟りだとか…
運動会マスゲームの練習がつらかった特に将棋倒しは怖くて腰が痛いしメガネかけてやてたら壊れしまった。
運動会ブロックリーダーを中心にみんな力を合わせていて、すごく活気がありました。
運動会3年連続負けた
運動会入場行進の曲は、ブラスバンド部が演奏していて、かっこよかった。平成2年の卒業生だから、ハチマキをしていて、ブルマ姿だったと思う。

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪数学
感謝西郷先生よ、今の学校を作れたことは良いことだと思います、しかし私がいた時の西郷先生は私たちがいじめにあっていても何も助けてくれなかったですね。
校庭校庭で体育祭の練習をしたなぁ
校庭昼休みグランド向こうの山で遊ぶ ターザンロープから落ちてケガをする
音楽室あの懐かしいk先生、懲戒解雇になってないかな(心配)
教室1年生の時は、二階建ての北側の校舎でした。今の場所じゃなかったです。
体育館(続き)部屋がある
近藤裕子さんは、渡邉洋平君のことが大好きでした。でも告白で振られました。
記録自分たちが下級生の時には、不良が居ました。物凄く怖い学生生活を送って居ました。女子の不良より男子の方が多かった。
音楽室器楽のときに3階から琴を1階まで運んでやってました。


ページの先頭へ