佐賀市立城西中学校の運動会

懐かしい佐賀市立城西中学校の記憶を共有するページです。

佐賀市立城西中学校の運動会

佐賀市立城西中学校にいたとき開催された楽しい運動会の競技や一生懸命やった運動会の練習などその他様々な運動会に関する話を書き込んでください。

佐賀市立城西中学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)組体操の曲が忘れられない。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会元々いました
運動会応援歌
運動会3年連続負けた
運動会部活動対抗リレーでは普段見せないユニフォーム姿を披露できるのでみんな浮ついてた。
運動会運動場が狭くて 隣の葺合高校のグランドを借りてサッカーなどをしたり、運動会もそこでしたような記憶があります。プールも借りてたような結局なにもかも、おんぶに、だっこですわ。
運動会三年生の河内音頭が印象的だった
運動会体育祭の日は雨になりやすい、という言い伝えがありました。池を埋めてグラウンドにしたので、水神様の祟りだとか…
運動会小学校の時までは
運動会5年、6年、の時の鼓笛隊が楽しかったな。私は笛だったけど・・・
運動会欲しかったハチマキ結局貰えず終い…誰にあげたんだろう…

中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室廊下側の窓から桂川の方向を眺めているあなたが好きだった
教室中2の夏に現在地に引越しました。椅子は各自で持って
教室木造庁舎、木炭ストーブでした。
感謝先生(秀さん)尊敬してるし、いまでも、心許せた唯一の存在でした
音楽室上から入れそうだった。
謝罪英語の先生の授業妨害してごめんなさい〜
教室校舎と校舎を繋ぐ、二階に ベランダみたいな、渡り廊下が有った気がする。
体育館全校生徒が座る中で一クラスずつ立って頭髪検査した場所。当時は一学年12クラスもあった。
怪談1の4の教室には有村架純に似てるかわいい女の子の幽霊がいる
下駄箱よく下駄バコのTの上履きを女子トイレに捨てたよな!


ページの先頭へ