愛知県立豊田高等学校の運動会

懐かしい愛知県立豊田高等学校の記憶を共有するページです。

愛知県立豊田高等学校の運動会

愛知県立豊田高等学校にいたとき開催された忘れられない運動会の競技、一生懸命やった運動会までの練習等その他様々な運動会に関する想い出をつづってください

愛知県立豊田高等学校
運動会の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お弁当おいしかった。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の運動会での記憶

運動会での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 運動会での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会グラウンドが無いので体育祭も無い。
運動会球技大会があった。1998年は夏のみ、翌年の3学期のみ、1999年以降は夏・冬・翌年の春というふうに年3回となった。
運動会南湖走
運動会家族とか観覧ダメ。特に父親と言えども、男はダメ。
運動会体育祭前に草取りがあったのを覚えてます、
運動会グラウンドが遠かった
運動会部活対抗リレー一!!文化系の部活だけど♪
運動会3年間パン喰い競争だけは出てました(笑)
運動会「飛び出せ青春」の「貴様と俺」をみんなで練習して、体育祭の応援で歌った。
運動会組体操やりました。怪我なんかあって当然。それを危険だから辞めようなんて思いませんでしたね。いかに気をつけてやるかが重要でした。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式入学式は毎年4月10日。
文化祭学祭の花火を上げてくれるのはOB
図書室皆で勉強中、お腹が鳴ってしまった。
体育館夏休み明け 始業式で 髪染が 差し込んだ日差しでバレて謹慎になった。
謝罪高校入学後、中途半端に悪い方に向かい退学という形で去りました。クラスのみんなは最高に楽しい良い奴ばっかりだったな。本当にみんなと卒業したかったです。
トイレ本館のトイレの場所が遠かった。
何度でも言うぞ‼柏倉美令さんが、大好きだ❗この思い、never give up!
音楽室吹奏楽部でした。コンクールに向けて頑張ってました。 窓を開けて、爽やかな風を受けながら練習していたことを思い出します。山口先生元気かな…。
体育館体育館で入学試験を行ったと言うと、同じクラスの女子は驚かれたらしい。
熊野ひろみさん大好きです。


ページの先頭へ