横浜市立市場小学校の音楽室

懐かしい横浜市立市場小学校の記憶を共有するページです。

横浜市立市場小学校の音楽室

横浜市立市場小学校の音楽室での色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室に変わったものはありましたか?
  音楽の教師には変わった口癖がありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を教えてもらいましたか?
  夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

横浜市立市場小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室パート別練習で音楽準備室に入ると特別感。(だが狭い)

この学校の音楽室に行って見る

音楽室金管バンドでチューバを楽しく吹いてたのが一番の思い出です

この学校の音楽室に行って見る

音楽室私の代から合唱団が作られましたよ

この学校の音楽室に行って見る

音楽室学校歌思い出せません。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室バイオリンがあったけど誰も弾かないから何のためにあったのか分からないw

この学校の音楽室に行って見る

音楽室アスベストが社会問題になっていた2005年頃ですが、天井にアスベストっぽいのがあって怖かった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室キューピーちゃんのぬいぐるみがおいてあります。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室シューベルトだったかな……音楽家の似顔絵がこれだけ2枚あって、中島先生が『間違って同じの作っちゃったんですよね〜』って言っていた記憶

この学校の音楽室に行って見る

音楽室楽器の置いてある部屋は扉のたてつけが悪く、たまに開かなくなって焦る

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽家の写真が一枚もなかった。

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
怪談話のつじつまが合わないんですよ。では僕がしゃべってた田島は生霊だったのか僕が異世界に行ってたのか真相はわかりません

この学校の怪談に行って見る

怪談出て来てほしくないよー

この学校の怪談に行って見る

体育館思い出す

この学校の体育館に行って見る

文化祭なんだろー

この学校の文化祭に行って見る

プール亀虫ーー

この学校のプールに行って見る

飼育小屋40年位前は孔雀、にわとり、アヒル 、うさぎ 、インコ等飼育していました

この学校の飼育小屋に行って見る

教室やっぱり、加茂中学校に行くばよがったな、そしたら楽しがったがもしれない、好きな人もいたから。皆どうしているかな。会いたいな。後、携帯の番号教えてくださいね。お願いします。

この学校の教室に行って見る

感謝色々あったけど…最高な6年間をありがとう

この学校の感謝に行って見る

校庭石蹴り ろくむし ドッチボール

この学校の校庭に行って見る

プールアヒルが泳ぐ巨大なプール。昭和22年夏、学校裏の公園池を横断する、学校代表の選考競技に参加し優勝、上位4名でリレーチームを組み、市内小学校の対抗レースに参加したが入賞出来なかった。メンバー池上、古賀、住吉、藤木。プール設置は日吉小学校だけだった。

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ