上ノ国町立早川小学校の音楽室

懐かしい上ノ国町立早川小学校の記憶を共有するページです。

上ノ国町立早川小学校の音楽室

上ノ国町立早川小学校の音楽室での懐かしい記憶を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)夜中バッハの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を教えてもらいましたか?
  音楽の先生には変わった口癖がありませんでしたか?
  音楽室にあった変わったものは?
  

上ノ国町立早川小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ベートーベンとバッハの絵がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室金管練習で放課後毎日のようにトランペットを吹きにいきました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室元中学校の2階建の木造校舎が残っていて その2階に打楽器などが置いてあり、ひとつの教室がオルガンが何台も置いてあり けん盤等の授業はそこでやった記憶があります。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室昭和30年代から40年代にかけて、全国大会に合唱で出場する常連だったと先輩から聞きました。引率指導者は前原先生だと聞いています。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室カスタネットとタンバリンが有ったような気がします。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室違いすぎた?

この学校の音楽室に行って見る

音楽室バッハやベートーベンの絵が気になってて、授業中絵ばっかり見てたから先生に怒られた(´∀`)

この学校の音楽室に行って見る

音楽室旧校舎(使われていなかった)に昇る階段が12段なのに、夜になると13段目があって中から血だらけの女の人が出て来るのを5時過ぎに男女4人で探検に行った

この学校の音楽室に行って見る

音楽室壁の吸音材?的なのが好きだった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室忘れ物チェックの時、忘れ物した男子への説教でほぼ毎回修羅場w

この学校の音楽室に行って見る

音楽室私は当時、器楽部で音楽室の後ろの木琴を叩くのが好きでした。

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ一階理科室前のトイレに花子さんががが!呼び掛けるとマジで電灯切れる時がある。

この学校のトイレに行って見る

怪談それにしても、本当に催眠術ってありえるんやな。あれ以来こんなふうな不思議体験はなかった。外で女の子の裸を見るってのもすごく刺激的な体験だった。靴と靴下は履いてたけど、それ以外は生まれたままの姿。僕とymm以外に見られてなかったのが奇跡。

この学校の怪談に行って見る

感謝同級生に遠藤さんって言う子あだ名がマルコ!みんなに色々いわれてたけどあなたがいたから楽しい教室だったんだ!と思います

この学校の感謝に行って見る

運動会クラスによって色分けされた小山でも珍しい運動会でした。1組=赤、2組=青、3組=黄、4組=桃と4色で戦い応援合戦して楽しかったなぁ!4色対抗リレーの代表に選ばれた時は嬉しくて思いっきり走ったっけな。裸足で。

この学校の運動会に行って見る

感謝S先生1年半ありがとうございます絶ッ対に今度手紙を書きます

この学校の感謝に行って見る

図書室本が大好きで、いつも何かを借りていた記憶があります。

この学校の図書室に行って見る

伝説K君のズボン振り回しすっぽんぽん校内一周伝説

この学校の伝説に行って見る

校庭ジャンボ

この学校の校庭に行って見る

職員室コーヒーの匂いがする

この学校の職員室に行って見る

飼育小屋前うさぎが逃げ出しました( ˙-˙ )

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ