南魚沼市立石打小学校の音楽室

懐かしい南魚沼市立石打小学校の記憶を共有するページです。

南魚沼市立石打小学校の音楽室

南魚沼市立石打小学校の音楽室での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室に変わったものはありましたか?
  音楽の教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽の授業ではどんな楽器を習いましたか?
  丑三つ時になるとベートーベンの絵が丑三つ時になるとなど怖い話はありませんでしたか?
  

南魚沼市立石打小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)クラリネットがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室学年でひたすら合唱練習したなぁ…卒業式練習も沢山して結構思い出あるかなぁ

この学校の音楽室に行って見る

音楽室僕は

この学校の音楽室に行って見る

音楽室鼓笛隊があったので楽器がかなりありましたね。私は毎日指揮者の練習を音楽室でやりました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室バッハ、ベートーベン等の目が、くり貫いてあった。ような気がする!

この学校の音楽室に行って見る

音楽室キューピーちゃんのぬいぐるみがおいてあります。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ベートーベンの写真が棚にあります

この学校の音楽室に行って見る

音楽室チューバ、トランペット、ホルン、ユーホニューム、トローンボーン、クラベス、バスドラ、 スネア、ハイハット、吊り下げシンバルを、おしえてもらいました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室うんこ

この学校の音楽室に行って見る

音楽室私は当時、器楽部で音楽室の後ろの木琴を叩くのが好きでした。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室職員室の上辺りの2階の南側にありました。壁には有名な作曲家の絵が貼ってありました。6年生の時にここで星崎記念館の開館式に歌う、星崎おじさんありがとうの歌の練習をしました。

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ウサギのフンを捨てるのが面倒で、小屋の中に穴をほってフンを埋めていました。ごめんなさい。

この学校の飼育小屋に行って見る

校庭校庭の桜は実に見事なものでした。

この学校の校庭に行って見る

図工室三階の1番奥の部屋だっけ??羽鳥が確か指切断したぁー!ってはしゃいでたな(´ω`)してなかったけど。

この学校の図工室に行って見る

図工室昔、教室を図工の授業で使ってた時に足の踏み場がなく、仕方なく図工室で食べた記憶が有ります。 みんな、教室で食べた方がマシだったと言っていたのを思い出します

この学校の図工室に行って見る

怪談七不思議の鍵

この学校の怪談に行って見る

校庭校庭ではなく中庭で良く缶けりをしました

この学校の校庭に行って見る

プール掃除もしました。

この学校のプールに行って見る

告白佐藤みつる君はいませんでしたか

この学校の告白に行って見る

校庭アスファルトの校庭 シンボルツリーだったポプラ

この学校の校庭に行って見る

体育館校長先生の話が長くて倒れそうになった記憶が……笑

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ