加治川村立貝屋小学校の音楽室

懐かしい加治川村立貝屋小学校の記憶を共有するページです。

加治川村立貝屋小学校の音楽室

加治川村立貝屋小学校の音楽室での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生には変わった口癖がありませんでしたか?
  授業ではどのような楽器を教えてもらいましたか?
  夜中ベートーベンの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

加治川村立貝屋小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お琴がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室週3回朝7:30からのブラスバンドの練習は大変でした。今のところ人生で金管楽器を演奏したのは小学校時代のみです 本当に良い経験でした(元トロンボーン奏者より)

この学校の音楽室に行って見る

音楽室体育館がなく全体の行動は音楽室でした。今から考えますと大きさは広くなかったが当時は広かた記憶が残っています。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室大好きだった。 教室から行くのだるかったけどwww 机の代わりがオルガンだった気がする(うろ覚え) 合唱部はいい思い出

この学校の音楽室に行って見る

音楽室6年の音楽会、運命って暗すぎる。これから、厳しく辛い世の中に出ていかなあかんからか。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室みよし先生という先生がやめてしまいました。もどってきてください。おねがいします。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室歌を歌う時はピアノの周りに集まって歌ってました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室アコーディオンがありました

この学校の音楽室に行って見る

音楽室壁の吸音材?的なのが好きだった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室旧音楽室も含めて音楽室がふたつある

この学校の音楽室に行って見る

音楽室はーんーばーあーぐー

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
職員室良い先生なんていません

この学校の職員室に行って見る

自分が好意がある女性を好きになるとブーイングされていました。

この学校の恋に行って見る

飼育小屋あの頃は生き物の世話楽しかったです

この学校の飼育小屋に行って見る

トイレ音楽室の横のトイレ... お化けがいることで有名でした

この学校のトイレに行って見る

教室三ツ谷梢と横山彩人やっちまった

この学校の教室に行って見る

体育館くまごろうに勉強はもちろんですが知恵やその時々のやっていい事、悪い事人がその時ど言う気持ちかを考える道徳心を教わりました。感謝です!!K先生!4,5,6年間ありがとうございました!  今の先生方は熱血に叱ることも出来ない様ですから大変ですね。  

この学校の体育館に行って見る

下駄箱2回告白しました。

この学校の下駄箱に行って見る

給食パンの時、毎回三本分ぐらい食べた!

この学校の給食に行って見る

職員室人を平気で傷つける教員がいる。

この学校の職員室に行って見る

職員室確かに! 「失礼しまーす」 ってはいったらクソ暖かくてズル!って思った

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ