赤井川村立常盤小学校の音楽室

懐かしい赤井川村立常盤小学校の記憶を共有するページです。

赤井川村立常盤小学校の音楽室

赤井川村立常盤小学校の音楽室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)夜中ベートーベンの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の時間には一番楽しかった楽器なんですか?
  音楽教師は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  音楽室にあった音楽家の絵はなんでしたか?
  

赤井川村立常盤小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)お琴がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室グランドピアノが体育館 音楽室1・2室とありました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽の先生がすごく美人だったと思う。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室〇先生の腕時計のバックルカチカチ

この学校の音楽室に行って見る

音楽室当時珍しい音楽専科二木先生が指導 

この学校の音楽室に行って見る

音楽室先生の名前は?

この学校の音楽室に行って見る

音楽室いくら練習しても鍵盤ハーモニカが上手くならなくて、楽器演奏に才能が無いのを思い知らされた。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室後ろに木琴と鉄琴がズラー

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室にある小窓から授業始まるまで みんなと遠くの富士山見てた!

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ピアノ争奪戦が懐かしい

この学校の音楽室に行って見る

音楽室秋ぐらいには已小フェスティバルというのがあり音楽室でお化け屋敷をやります

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録他の学校と競争会でかけっこと走り幅跳びとリレーで第一になったこともありましたが表彰状とか残っていませんかね

この学校の記録に行って見る

職員室入る時の緊張感❗

この学校の職員室に行って見る

音楽室アコーディオンがありました

この学校の音楽室に行って見る

音楽室火曜日の昼休み 火曜コンサート

この学校の音楽室に行って見る

給食ソフト麺が好きだった.ときどき嫌いな物を隣の人に食べてもらった。

この学校の給食に行って見る

教室ご機嫌よう

この学校の教室に行って見る

教室トイレ掃除が生甲斐でした。

この学校の教室に行って見る

体育館ポートボール楽しみでした。

この学校の体育館に行って見る

怪談トイレの花子さんの声がする。(左がわの1番後ろのトイレ)

この学校の怪談に行って見る

飼育小屋烏骨鶏が三羽居ました。 飼育委員になると順番で卵をもって帰れるので、もって帰って食べようと割ってみたら有精卵だったなぁ。 暖めて孵化させたかった。

この学校の飼育小屋に行って見る



ページの先頭へ