河内村立久保小学校奥池分校の音楽室

懐かしい河内村立久保小学校奥池分校の記憶を共有するページです。

河内村立久保小学校奥池分校の音楽室

河内村立久保小学校奥池分校の音楽室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中シューベルトの絵が夜中など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどのような楽器を習いましたか?
  音楽教師には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽室には誰の絵が飾られていましたか?
  

河内村立久保小学校奥池分校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室は夜になると誰かがピアノを弾いているという怪談話がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室が2部屋ある
音楽室合奏部でした。「砂漠の大将」という曲で大会に出場しました。私はリコーダーで、先生は、神山長正先生でした。
音楽室日傘みどり
音楽室5年の時は、めちゃくちゃ遠かったけど6年になってから、目の前になった。
音楽室後ろに木琴と鉄琴がズラー
音楽室つんじ。この3文字に尽きる。
音楽室床のタイルがボロボロでしたw
音楽室怪談
音楽室校長より威張ってる? 怨みかってるらしいね。
音楽室昭和51、2年頃、休み時間にトランペットを習っていました。授業以外で。あれはどういう趣旨のものだったのか?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋夏休みの鶏
校庭ねこどん、ろくむし良くやったなー
プールプール完成前に卒業したような気がします。卒業は1966年頃
トイレ私が1人でトイレに行った時に、誰もいなかったのにトイレからでたら笑い声がきこえました。 確認して見たけどやっぱり誰もいませんでした。 怖くて逃げ出してしまいました。
授業中も好きな男の子の顔ばかり見ていました
校庭花粉の時期すごいつらかった〜
屋上青空給食以外でここ来れた人おる?
告白十時半に、買い物に行く、お母さんとお父さんも、一緒です。神社は後で。
告白実は6年の頃から好きやったで、O.Y
職員室低学年の時から高学年になったら職員質に入る言い方が変わったので職員室に入りずらかった


ページの先頭へ