市川大門町立市川南小学校南分校の音楽室

懐かしい市川大門町立市川南小学校南分校の記憶を共有するページです。

市川大門町立市川南小学校南分校の音楽室

市川大門町立市川南小学校南分校の音楽室での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  休み時間バッハの絵が休み時間など怖い話はありませんでしたか?
  

市川大門町立市川南小学校南分校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)シューベルトとベートーベンの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室先生が厳しすぎて草生やした。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室当時、一般家庭では珍しかったグランドピアノが置いてあり、放課後に弾かせていただくのが楽しみだった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室前までは熊澤先生でした。 でも、今は入江允先生だそうです。絵が怖いそうです。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室手と腕の痛みを堪え鼓笛隊での演奏練習をしましたね

この学校の音楽室に行って見る

音楽室同級生皆と合奏の練習をしていました。 放課後に練習している人もちらほら見かけました

この学校の音楽室に行って見る

音楽室楽器メッチャあった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室泥棒が窓に穴を開けて楽器を盗もうとした。1988年

この学校の音楽室に行って見る

音楽室放課後に誰もいないのにピアノが鳴ってた

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室に何となく怖い音楽家の写真があって、動くといううわさがありましたよ。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室アリババ

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭ビワの木ありましたよね?

この学校の校庭に行って見る

校庭ドッジボールをよくしてました。あと、うさぎやくじゃく、りす、鶏、アヒルがいたと思います

この学校の校庭に行って見る

まじで好きな人の好きな人とか気になるよね……

この学校の恋に行って見る

運動会組体操が二年連続残り3日〜一日で完成して焦ってたなぁ

この学校の運動会に行って見る

トイレやまざき唯ちゃんに火をつけてしたいです

この学校のトイレに行って見る

伝説これ私と仲良い友達だけが知ってるやつなんだけどさ、学校終わって友達とピロティで話してるときに、紙袋があったのよ。んでさ、その紙袋の中にブラが入ってて。小学校にブラがあるのがまずヤバイんだけど、その紙袋の持ち主がS先生のだったっていう。ごめんしょうもないかも

この学校の伝説に行って見る

給食牛乳ジャンケンはガチだった。

この学校の給食に行って見る

卒業式凄く お勉強が、できていた 徳永泉君 今はまにされてますか?

この学校の卒業式に行って見る

プール地獄のシャワー絶対言う

この学校のプールに行って見る

教室よく王様ゲームとかしてたなぁ(優しめの笑)

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ