高鷲村立大日小学校の音楽室

懐かしい高鷲村立大日小学校の記憶を共有するページです。

高鷲村立大日小学校の音楽室

高鷲村立大日小学校の音楽室での様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)丑三つ時になるとベートーベンの絵が丑三つ時になるとなど怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどのような楽器を習いましたか?
  音楽教師には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽室には誰の絵が飾られていましたか?
  

高鷲村立大日小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)クラリネットがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室いろいろな楽器があって、合奏などでは、とても盛り上がりました。
音楽室アコーディオンとかいろんな楽器があった
音楽室ここで皆が告白してたんですよ! 告白スポットみたい。
音楽室地下にありました。小さい方と大きい方とあって、小さい方は1~3年生、大きい方は4~6年生が使ってました
音楽室卒業式で歌った曲がおもいだせません!結構最近です。 青⚪️保先生のだいです
音楽室私は転校生でした。中学校になってまた転校生になり蓮田市を離れてしまいました。卒業はこの小学校でした、一体タイムカプセルはどうなっているのか気になってます!ぜひ連絡ください
音楽室昼休みに音楽準備室に行っては黒板に落描きしてたw
音楽室金管バンドでチューバを楽しく吹いてたのが一番の思い出です
音楽室音楽室はでそう。
音楽室いっぱい楽器があった一つだけ何か分かりませんでした。 後の全部はわかりました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭舞鶴市陸上大会にでるため毎日トレーニングをしていた
職員室職員室の奥に放送室がありました。給食の時間は放送委員?がレコードをかけていました。
運動会見に来る保護者の約6割が、開会式の段階で、あちこちでジンギスカンを始める。北海道あるあるw。
告白dj
トイレ平成の時代には珍しい、鎖を引っ張って流すタイプのトイレでした。
教室入学のクラス写真は今でも大事に思い出として、たまに見ています(^^)
文化祭私は思い出というより今御井小学校の生徒です!今の御井小学校の文化祭は御井小フェスタと言います
体育館バレーボールのネットが、こわれそうでした
告白きっぺいくん!好きです!付き合って❣️(中学になったら)
プール塩素は触ったら駄目なのね。


ページの先頭へ