京都市立六原小学校の音楽室

懐かしい京都市立六原小学校の記憶を共有するページです。

京都市立六原小学校の音楽室

京都市立六原小学校の音楽室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  授業ではどんな楽器を習いましたか?
  夜中バッハの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

京都市立六原小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ベートーベンとバッハの絵がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室とても小さな練習用の木琴がありました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室オルガン 

この学校の音楽室に行って見る

音楽室フクロウの声10回!!ホーホーホー

この学校の音楽室に行って見る

音楽室オルガンが机の替わり

この学校の音楽室に行って見る

音楽室旧校舎(使われていなかった)に昇る階段が12段なのに、夜になると13段目があって中から血だらけの女の人が出て来るのを5時過ぎに男女4人で探検に行った

この学校の音楽室に行って見る

音楽室不気味なベートベンの写真があったw小さい頃の思い込み

この学校の音楽室に行って見る

音楽室いろいろな楽器があって、合奏などでは、とても盛り上がりました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室5年の時は、めちゃくちゃ遠かったけど6年になってから、目の前になった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室「ジッパ ドゥー ダー」を教えてもらいました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室 音楽室では、休み時間にピアノや、いろいろな楽器で演奏していて、とっても楽しかった思い出です。グランドピアノも触ったことがなかったけど音楽室のグランドピアノを弾いたのが始めて、触ったときです。 小学校っていいなー 中1の初めは、慣れなくて疲れちゃうウンダー

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝6年生の父兄参観のとき、授業開始前に気分が悪くなって吐いてしまいました。吐いた後始末を先生と共に嫌な顔ひとつせずにしてくれたSさん、あの時に御礼をきちんと言えなくてごめんなさい。

この学校の感謝に行って見る

トイレといれ

この学校のトイレに行って見る

体育館2017年7月30日に取り壊された始めたんだよなぁ・・・。

この学校の体育館に行って見る

給食クジラの竜田揚げがすごく美味しかった。

この学校の給食に行って見る

校庭正門入って正面は庭園?!左側校舎1階が1年生の教室とトイレ 渡り廊下で右側の校舎とつながってた 右側校舎の校庭に鉄棒が並んでた 全校生徒の縄跳び大会で最後まで残った

この学校の校庭に行って見る

図工室絵が学校一うまいって皆に言われたなぁ

この学校の図工室に行って見る

教室山崎正男先生会いたい

この学校の教室に行って見る

教室理科の小林先生が移動になるときは泣きした。白壁先生のクラスでしたが、隣の山田先生のクラスは裸足教育をしていた。

この学校の教室に行って見る

告白西鱈田の同級生

この学校の告白に行って見る

文化祭卒業アルバム

この学校の文化祭に行って見る



ページの先頭へ