奈良市立鶴舞小学校の音楽室

懐かしい奈良市立鶴舞小学校の記憶を共有するページです。

奈良市立鶴舞小学校の音楽室

奈良市立鶴舞小学校の音楽室での様々な思い出を教えてください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどんな楽器を習いましたか?
  音楽教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽室にあった音楽家の絵はなんでしたか?
  

奈良市立鶴舞小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ホルンがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室吹奏楽でホルンをやりたかったけど、コルネットになったのを覚えています。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室先生の首が長くて、有名でしたw音楽同好会、楽しかったなぁ(*´ω`*)

この学校の音楽室に行って見る

音楽室コーラスの練習

この学校の音楽室に行って見る

音楽室なぜか、音楽室に洗面台がありました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室第1音楽室と第2音楽室があった。高学年が第1音楽室だっけ

この学校の音楽室に行って見る

音楽室便器

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室でたくさん卒業式の合唱の練習をしました。うまくなったような気がします。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室佐藤先生は元気にしてるのかな

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室が二つあった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室私は現在53才 音楽クラブに入って土曜日とか放課後にはかなりハイレベルな練習をしていました。いまだに音楽室のなかを記憶しています(笑)

この学校の音楽室に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール地獄のシャワーと呼ばれるほどシャワーの水が冷たかった。

この学校のプールに行って見る

告白できなかった

この学校の恋に行って見る

卒業式卒業式、泣こうと思ったけど泣けなかった。

この学校の卒業式に行って見る

校庭卒業した翌年に廃校になりました。4人の同級生が懐かしいです。

この学校の校庭に行って見る

飼育小屋うさぎの名前がチョコ

この学校の飼育小屋に行って見る

プール夏休みは、プールは開放されたが、水温が低くて長くは遊べなかった。 その後、温水プールになった。

この学校のプールに行って見る

教室2011年卒業です。

この学校の教室に行って見る

図書室私は深野小学校のたしかではいのですが 三期が四期生です その頃まだ体育館がなく創立2年目くらいにやっと校歌できました その練習をまずは5年、6年生が図書室でしたのを覚えています 作曲者が来て指導して下さいました その方はなんとキダタロウさんでした

この学校の図書室に行って見る

教室テレビやロッカー、黒板や扇風機などが、普通の教室にあります

この学校の教室に行って見る

体育館体育館は集会がよく開かれるのでおならそてしまう人が多く気まずかった

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ