宿毛市立大島小学校の音楽室

懐かしい宿毛市立大島小学校の記憶を共有するページです。

宿毛市立大島小学校の音楽室

宿毛市立大島小学校の音楽室での今でも忘れられない思い出をつづってくださいあの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  授業ではどのような楽器を習いましたか?
  丑三つ時になるとベートーベンの絵が丑三つ時になるとなど怖い話はありませんでしたか?
  

宿毛市立大島小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)クラリネットがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室当時珍しい音楽専科二木先生が指導 
音楽室先生怖かったです…
音楽室音楽室では、いろんな楽器を使って楽しんだ ピアノは大きくてとっても弾きやすかったことを覚えています
音楽室音楽室の楽器部屋の窓、晴れた日は富士山が見えました。
音楽室楽器メッチャあった
音楽室オルガンが机の替わり
音楽室校長先生が、授業やってた
音楽室アルトサックをやっていました。とっても楽しかったなぁ。誰かに会いたいな☆
音楽室6年最後の掃除場所がここで好きな人とも一緒だったんで楽しかった!
音楽室楽器を入れる棚が、整理整頓されていた!

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪tabレットワッテシマッテゴメンナサイ
屋上屋上には3階の女子トイレと男子トイレの間の扉を越えてその先の梯子から行けたという事を聞きました
体育館昔(昭和30年代)は「講堂」と呼んでましたね。年に数回、映画鑑賞があり、暗幕をひいた室内で全員が座って観てました、白黒映画でしたがとても楽しみにしていた記憶があります。講堂の横には木製の滑り台やうんていがあり、放課後は暗くなるまで遊んでました。今の姿からは想像できませんが、あの頃の景色は忘れられません。
初恋
音楽室掃除の時間に流れていた魔女の宅急便の巡る季節という曲が大好きでした!
小四、五の時に好きだった子がわすれられません
校庭うんていが得意でした。三段飛ばし位は平気でやってました。申年なので、すばしっこい上、身軽でした。
図書室2年間毎回図書委員やっていました おすすめは怖いやつです
体育館こうすけが、跳び箱で腕骨折したなぁ
体育館体育館に地下の物置部屋があって、クラスのみんなで探検した


ページの先頭へ