鹿島市立北鹿島小学校の音楽室

懐かしい鹿島市立北鹿島小学校の記憶を共有するページです。

鹿島市立北鹿島小学校の音楽室

鹿島市立北鹿島小学校の音楽室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)夜中シューベルトの絵が夜中など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  音楽の先生は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  音楽室に今では「?」と思う変わったものはありましたか?
  

鹿島市立北鹿島小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室は夜になると誰かがピアノを弾いているという怪談話がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室作曲家
音楽室原先生 突然着任したと思ったらアッという間に吹奏楽で有名な学校になった
音楽室校歌が思い出せない
音楽室後ろに貼ってあったベートーベンの絵怖かったな!
音楽室結構な頻度で先生変わってくけど…どの先生も評判は悪かったなあ。。
音楽室合掌コンクールはボカロ
音楽室ベートーベンとバッハの絵があった気がします。
音楽室冬の晴れた日は富士山がきれいだった
音楽室授業の時、ベートーベンに見つめられてた…。
音楽室稲葉谷先生

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭体育館の周りにあった「若杉の森」。 そこの人口池にいたおたまじゃくしを、こだま学級の子がせっせとコンクリの上に並べてて干物を作っていた…トラウマです( ;∀;)
校庭旧校舎から新校舎へ引っ越しの為に日曜日だったけど駆り出されてチャリで運べるだけ荷物運んだな~
体育館昔、全学年体育館でレコーディングしました。。
給食53年前、脱脂粉乳のミルクにココア入りだった、おしゃれ
飼育小屋私が在校中は、チャボと烏骨鶏がいました。
校庭コンクリート階段に軟式ボールをぶつけたり運動会の時はビニールシートを敷いて母さんが作ってくれた弁当を食べたなぁ……
プール夏休みは、プールは開放されたが、水温が低くて長くは遊べなかった。 その後、温水プールになった。
理科室スライム作ったのも楽しかった
トイレ男子のトイレに手形があった
屋上御津小学校には屋上がありません


ページの先頭へ