坂本村立中津道小学校の音楽室

懐かしい坂本村立中津道小学校の記憶を共有するページです。

坂本村立中津道小学校の音楽室

坂本村立中津道小学校の音楽室での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  授業ではどんな楽器を習いましたか?
  夜中バッハの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  

坂本村立中津道小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ベートーベンとバッハの絵がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室第1音楽室と第2音楽室があった。高学年が第1音楽室だっけ
音楽室エレクトーンがあったが、今はもう無い。
音楽室ベートーヴェンなどの絵はなかった気がします。
音楽室プレハブだった。
音楽室一人一台オルガン43人分ずらっと並んでいました。
音楽室コーラス部で死ぬほど頑張ったけど結果は銀賞。。。泣
音楽室だれや。6年の音楽会で作文読んだやつ。確かこいつ3つ上に兄貴いたな〜
音楽室5年の頃弁当を腐らせないように音楽室に全員で置きに入った
音楽室入口を入ってすぐの正面にヤマハのグランドピアノがあり、左側にはカワイの電子オルガンが置いてありました。どちらも生徒が自由に触れるようになっていました。
音楽室音楽室でたくさん卒業式の合唱の練習をしました。うまくなったような気がします。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説二宮金次郎の像じゃない?
校庭ラインカーで白線描くとぐにょぐにょに。先生達のスキルヤバいよな。
運動会気に入った生徒のみが写真に撮られたような気がしてならないのは自分のヒガミでしょうか?
音楽室 音楽室では、休み時間にピアノや、いろいろな楽器で演奏していて、とっても楽しかった思い出です。グランドピアノも触ったことがなかったけど音楽室のグランドピアノを弾いたのが始めて、触ったときです。 小学校っていいなー 中1の初めは、慣れなくて疲れちゃうウンダー
告白終わったマツモトツヨシに行きます。
怪談こんにちは。僕は清和小児童のyotuba(偽名)です。今日、ピアノが鳴っていてうるさいな。と言いながら音楽室、視聴覚室にピアノがあるので注意したところ、まず  ツズク
校庭尖ったジャリだらけで 3年の時転んだ膝の傷が今も残っている。
学年中の女子から告られた
教室ストーブの上にじさんの白米弁当を乗せて保温していました。
飼育小屋にわとり、孔雀など鳥類ばかりいました。(平成9年卒)


ページの先頭へ