新北市立光栄国民小学の音楽室

懐かしい新北市立光栄国民小学の記憶を共有するページです。

新北市立光栄国民小学の音楽室

新北市立光栄国民小学の音楽室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)丑三つ時になるとベートーベンの絵が丑三つ時になるとなど怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどんな楽器を習いましたか?
  音楽教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽室にあった音楽家の絵はなんでしたか?
  

新北市立光栄国民小学
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)クラリネットがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室稲葉谷先生
音楽室コーラス部で死ぬほど頑張ったけど結果は銀賞。。。泣
音楽室高橋先生「ハィッ!イーチニーィサーンシーィ…」
音楽室一人で行くには気味が悪かった
音楽室音楽室大好きだった。 教室から行くのだるかったけどwww 机の代わりがオルガンだった気がする(うろ覚え) 合唱部はいい思い出
音楽室楽器の種類が豊富だった。
音楽室ロッシーニもあったよ
音楽室チャルメラブーム
音楽室音楽室と放送室は一番「出る」ことで有名だった。牢屋あとだから仕方ないよね!
音楽室吹奏楽部でした。放課後いつも音楽室で過ごしていました。

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室さき!?
教室思い出の教室みんなで一緒に勉強やたまにお弁当食べて楽しかった  
給食昼食は、給食ではなくお弁当です。
教室かくれんぼ大会楽しかったなー 優勝できてよかった
運動会楽しかったなあー
プールプールサイドに竪穴住居を作って泊まった 肝試し楽しかった
体育館横でNくんに告白してすっごく気まずかった 笑
教室木造校舎だった時、トイレがとっても怖かった!
校庭体育小屋が強風でペチャンコに潰れたことあったなあ 「あ、あ、ああああああ!」ってみんな驚いてた
プールじごくのしゃわ一


ページの先頭へ