戸沢村立古口小学校沓喰分校の音楽室

懐かしい戸沢村立古口小学校沓喰分校の記憶を共有するページです。

戸沢村立古口小学校沓喰分校の音楽室

戸沢村立古口小学校沓喰分校の音楽室での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどのような楽器を教えてもらいましたか?
  音楽教師には変わった口癖がありませんでしたか?
  音楽室には誰の絵が飾られていましたか?
  

戸沢村立古口小学校沓喰分校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室3階の東側に音楽室がありました。上靴を脱がなくてはいけなかったので、特別な感じの教室でしたね。
音楽室アコーディオンがありました
音楽室音楽家の写真が一枚もなかった。
音楽室先生がサイテーです。音楽の先生は皆評判が悪いです。
音楽室新しい先生が入って、男の先生です。オペラの先生は違う学校に行っちゃった...後ろにあったベートベンとか外された...ポニョのぬいぐるみとかも。。
音楽室小学3年生の時にお琴の勉強がありました。
音楽室壁の吸音材?的なのが好きだった
音楽室机にたくさんのピアノつき。使わなかったけどね
音楽室ドラムの横に和太鼓おいてあった
音楽室リズムに合わせて女教師と後背位

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ何故か騒ぎにならなかったが不思議
教室長澤っていうババアの糞な先生いたの覚えてる。 マジでアレはない キモすぎワロタ〜(´^o^`)www
給食昼前の休憩どきに裏は回って、給食室の換気口の下に行って匂いを嗅いでました笑。バランスを考えていたのだと思いますが、グリンピースご飯とかレーズンパンは本当に嫌で残してました。お金を払っていたのに、食べられない献立でしたね。あと校舎の中から給食室へ行くと、毎回暗くてシンとしていて、一人で行くのは怖かった記憶があります。
校庭希望の塔というオブジェがあって創立50年の時に下にタイムカプセルを埋めたような記憶があります。100周年になったら開けてみるという話があったのですがどうなったのかな。
文化祭1~5年?生までが物を作って売って、6年生が会議室を使ってお化け屋敷をしていたが、2000年代?以降に清小祭は無くなった。
告白一つ上の先輩の事ずっと好きでした!
音楽室我が家にはピアノがなかったので音楽室で練習、バイエルンを終えてツエルニーまで。銀座のヤマハホールで家族出席の発表会
給食給食の芋けんぴで争ってた
教室クラスでカベチョロを飼っていて、そのカベチョロが授業中に壁を、登っていってて大惨事でした(笑)
体育館なかった(笑)講堂!


ページの先頭へ