只見町立只見小学校蒲生分校の音楽室

懐かしい只見町立只見小学校蒲生分校の記憶を共有するページです。

只見町立只見小学校蒲生分校の音楽室

只見町立只見小学校蒲生分校の音楽室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽の授業では一番楽しかった楽器なんですか?
  放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
  

只見町立只見小学校蒲生分校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室ピアノの音がきれいでした。
音楽室音楽室は、第1音楽室と第2音楽室とありました。
音楽室二城っ子のうた
音楽室音楽部ピアノクラブ
音楽室音楽の先生がものすごくキツかった
音楽室机にたくさんのピアノつき。使わなかったけどね
音楽室前田(旧姓 林田)美子先生の思い出
音楽室良い記憶3割 悪い記憶7割
音楽室5年の時は、めちゃくちゃ遠かったけど6年になってから、目の前になった。
音楽室アコーディオンとかいろんな楽器があった

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室内山先生っていたな。
教室私のクラスだけ授業がめーーーーーーーーーーちゃ進むの遅い
教室その時代は体育館と云う名詞は山小には存在しまぜんでした。プールと云う固有名詞も存在しません。学芸会の季節には一年生の教室だったと思いますが、3部屋の間を仕切る戸をはずして一クラスに机を並べてステージが作られました。其処で学芸会が行われました。
告白初恋人以外後、二人いったかな。クラス皆同じ6年2組です。怒られるかな。今日来ない人に。
体育館集会があると、1年生から順に教室に戻っていきます。その前に、起立、礼をして着席、自分たちの順になって起立し退場という流れでした。個人的には、着席の意味がなかった気がします。スカートやショートパンツのときはブルマーを履いていていましたが、それを見られたくないと待っているとき思っていました。
教室壁がよくずれる
プール東京都北区立第三岩淵小学校の、プールの懐かしい思い出は小学校01年生の時にプール
告白大好きやった
音楽室アコーディオンがありました
教室まじな 寒いよな 頂戴って感じ


ページの先頭へ