つくば市立栗原小学校の音楽室

懐かしいつくば市立栗原小学校の記憶を共有するページです。

つくば市立栗原小学校の音楽室

つくば市立栗原小学校の音楽室での今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)教室には誰の絵がありましたか?
  音楽の教師には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を習いましたか?
  休み時間バッハの絵が休み時間など怖い話はありませんでしたか?
  

つくば市立栗原小学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)シューベルトとベートーベンの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室クラスのみんなが、ベートーベンの絵の事「あいつこっちにらんでくる」といってました
音楽室ピアニカは使わず本物のオルガン43人分の授業を受けている。
音楽室小川先生
音楽室音楽室で色んな歌や合奏を通して楽しかった
音楽室ベートーベン、バッハ、モーツァルト等々、肖像画が大好きでした
音楽室去年までの先生がピンク好きのやさしく面白い先生だった
音楽室3階西側の音楽室は、割合好きな部屋でした。
音楽室バドラがあります
音楽室音楽室のある場所は昔、お墓だった。
音楽室作曲家の絵は少し怖かったけど、三階に在って新幹線も見え、飛行機も見え、素晴らしい見晴らしでした。 

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
記録二宮金次郎の石像があった!
下駄箱モッピーくん
クラスの面白い男子が好きでした。今はもう違いますが、彼が私の初恋だと思います。
伝説一昨年前テニスで全国優勝した生徒がいました。
飼育小屋懐かしい…1年の前期か後期…必ず飼育委員に入ってて少しの間委員長も務めてました
給食ここの給食は本当に美味しかった。子どもも美味しいと言っていたので、変わらぬ味に感謝。
謝罪星○くん、ふざけて椅子引きしてごめん。あのときは、人間は瞬時に空気椅子が出来るのか試すためにやった。俺がバカだった。
飼育小屋飼育小屋で飼っていた動物は烏骨鶏でした。
告白 学校のほぼ全てと折り合いが悪く通い詰めるのが嫌だったが、「障害者として認められなければ登校拒否は不可能である」「無理やり不登校になれば警察が動くぞ」という嘘を真に受けて障害者として認めてもらうために放火したが逃げてしまった事がある。反省はするが申し訳ない気持ちは微塵もない
プール校門から出て道路の向かい側にプールあったよね!


ページの先頭へ