出雲市立第七中学校の音楽室

懐かしい出雲市立第七中学校の記憶を共有するページです。

出雲市立第七中学校の音楽室

出雲市立第七中学校の音楽室での楽しかったりがんばった想い出を書き込んでください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)丑三つ時になるとベートーベンの絵が丑三つ時になるとなど怖い話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を教えてもらいましたか?
  音楽の先生には変わった口癖がありませんでしたか?
  音楽室に今では「?」と思う変わったものはありましたか?
  

出雲市立第七中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)クラリネットがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室雨漏りする。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ただ、こうじろうが大嫌いだった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽の先生は女性の先生で、とてもいい先生でした。先生は今どうしてるのかな?

この学校の音楽室に行って見る

音楽室バッハの写真がありました

この学校の音楽室に行って見る

音楽室おおとりさいの練習が1番楽しかった なかなかみんな参加かしてくれなくて、うまく練習もできなかったのに最後の最後は結局ハッピーに終われて。 優勝したクラスもそうでないクラスも本当かっこよかった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室やっぱり、前の先生のがいいね

この学校の音楽室に行って見る

音楽室保健室の隣にあったんですよね。太田先生の美声、素晴らしかった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吹奏楽部専用の部室がある

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室が3階と4階あって、3階は吹奏楽の部室で、4階で授業やっていたんですけど、階段が90°あるらしく結構きつかったです。(三上先生が教えてくれた)

この学校の音楽室に行って見る

音楽室スーザフォンがあったけど、多分今は使ってない!

この学校の音楽室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館自殺したとかいう噂(ホントにあったらしい)があった

この学校の体育館に行って見る

保健室当時、美奈子からイジメを受けており、休んでいたら仮病ーー!!と追いつめられた

この学校の保健室に行って見る

教室クラス全員で腰ヒットしました

この学校の教室に行って見る

素敵な事あったな。 良い思い出*\(^o^)/* 皆に会いたい(*´∇`*)

この学校の恋に行って見る

俎板の鯉

この学校の恋に行って見る

教室2年の時は校庭にあったプレハブ教室でした。

この学校の教室に行って見る

体育館体育館と言えば真っ先に一年の時産休の音楽の先生の為にサプライズで学年全員で愛を込めて花束をを歌ったのが印象深い。あの時は先生でもないのに温かい気持ちになった。先生泣いてたなぁ。 他にも「運んでいいんですか選手権」っていうレクとか集会とか文化祭とか組体やダンスの練習をしたりと思い出深い場所である。卒業直前に思い出ムービーを学年でみたのもここだった。

この学校の体育館に行って見る

運動会クラスの団結力がやばい。

この学校の運動会に行って見る

体育館前田先生がとても教育熱心でした。毎週のように高千穂の峰に登られていたと記憶しています。忘れられない先生です。

この学校の体育館に行って見る

体育館1年の合唱発表会で、エーデルワイスを英語で歌った。

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ