板橋区立上板橋第三中学校の音楽室

懐かしい板橋区立上板橋第三中学校の記憶を共有するページです。

板橋区立上板橋第三中学校の音楽室

板橋区立上板橋第三中学校の音楽室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間バッハの絵が休み時間など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間には一番楽しかった楽器なんですか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  音楽室に今では「?」と思う変わったものはありましたか?
  

板橋区立上板橋第三中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室ただ、こうじろうが大嫌いだった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吹奏楽部員1982卒業です。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ピアノがありました

この学校の音楽室に行って見る

音楽室マンドリンクラブが懐かしい

この学校の音楽室に行って見る

音楽室倉田先生にお世話になりました。音楽室で初めてステレオレコードプレーヤーを聞かせていただき、この時の感動が私を音楽好きにさせ、20歳から、ギター教室に25年通い、今では老人ホームで演奏をする事が出来るようになりました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ここでゲンコツを何度も貰いました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室合唱委員やったなぁ・・・ 歌は私の心だったよ ありがとう

この学校の音楽室に行って見る

音楽室木崎先生指揮で コンクールに出ました

この学校の音楽室に行って見る

音楽室部活でクラリネットお担当していた。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ボタンのちゃっちゃ

この学校の音楽室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
これ許可取りました?古川中に通報しますね

この学校の恋に行って見る

トイレ5階トイレは、昔先生たちからよくされた生徒が、先生たちからのストレスが溜まった生徒に虐められ首を吊った噂が今ある‥

この学校のトイレに行って見る

教室横田中学校の卒業式は他の中学とは違って色々と凝ってた。

この学校の教室に行って見る

教室公立高校入試で毎年のように出題される国語の作文に関する設問。スポーツの経験不足、頭の柔らかさが欠けていたこと、自分の考え方の視野が狭かったことが、作文練習の足かせになりました。教室の机上で原稿欄(原稿用紙)に精神を集中させても、作文を書く手応えがなくて苦しめられました。机上の空論では文面が思いつくわけがないし。同級生でも実力の差が激しくなるとか、個人差が大きくなる作文(分野)だったなぁ。

この学校の教室に行って見る

校庭校舎とグランドの境に、半分に埋められたタイヤが列をなしてた気がします。その上を落ちずに歩くのが好きでした。

この学校の校庭に行って見る

文化祭卵は立ちます!

この学校の文化祭に行って見る

職員室夏も冬も快適

この学校の職員室に行って見る

体育館柔道してました 畳運びながら 冬は雪の中走りました

この学校の体育館に行って見る

告白いじめをなくしてください!

この学校の告白に行って見る

校庭運動場を挟んで浮穴小学校と浮穴中学校が併設されていました。運動場にはクスの大樹が2本ありました。また、校庭には中学校校舎に沿って小さな浅い川が流れていました。今思えば、周辺の田んぼから続く農業用水路の一部であったと考えられます。

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ