高知市立行川中学校の音楽室

懐かしい高知市立行川中学校の記憶を共有するページです。

高知市立行川中学校の音楽室

高知市立行川中学校の音楽室での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)丑三つ時になるとベートーベンの絵が丑三つ時になるとなど怖い話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどんな楽器を習いましたか?
  音楽の先生との楽しい思いで張りますか?
  音楽室にあった変わったものは?
  

高知市立行川中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)クラリネットがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽の授業の終始にその日の日直がピアノで号令をしなければいけなかった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室には、Nコンの金賞のたてやヴォーカルアンサンブルウェスタのげんでんハーモニー賞などがたくさん置いてあります。壁1面に賞状が貼ってあります。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室の中の個別練習用個室の換気扇を壊してテープでトメておいたのどうしたかな(^_^;)1984年頃

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吹奏楽部専用の部室がある

この学校の音楽室に行って見る

音楽室3年生の時NHK全国合唱コンクールの予選に出た結果は散々だったが

この学校の音楽室に行って見る

音楽室校歌と讃歌があった。両方とも桐山京子先生の作詞。作曲はたしか音感の奥村先生。迫力ある声音で自然と生徒も声を出す。PTAにコーラスを教え親達に人気あり。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室合唱コンクール楽しかったな。特に3年の時は担任が音楽の先生だったのもあって、今でもいい思い出としてたまーに思い出します。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室「私〜大きな音無理〜音楽の授業とかー毎回保健室行ってる〜」とか言ってるやつの声がでかい

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室の部室には亀吉がいます

この学校の音楽室に行って見る

音楽室基本第二音楽室は自分ら吹奏楽部が事実上完全に部室専用になってますねww

この学校の音楽室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説チーム美女蓮がいた

この学校の伝説に行って見る

告白顔 嫌い と言ってしまいごめんなさい 揶揄われていると勘違い 本当は嬉しかった。

この学校の告白に行って見る

告白様々なことを完璧にこなす、あなたのことが気になっていました。これから会うことはほとんどないと思いますが、お互いそれぞれの高校で頑張りましょう!

この学校の告白に行って見る

文化祭鎌学の文化祭っていったらナンパだよな

この学校の文化祭に行って見る

怪談今お前のもとへいくよ

この学校の怪談に行って見る

運動会昭和45年アルバム

この学校の運動会に行って見る

図書室図書館には本ではなく新聞一般紙が有りました僕は新聞を読みに毎日行きました楽しい思い出でした

この学校の図書室に行って見る

教室私の社会科の教科書に、忠好が蛍光マーカーペンでめちゃくちゃに落書きをしてきたので、私も忠好の教科書をめちゃくちゃにしたやった。

この学校の教室に行って見る

体育館中体連参加に向けて大会の歌練習したね

この学校の体育館に行って見る

職員室50年前、2年生の時数学は山口須磨子先生、英語は鎮目先生、 社会はピテカン先生、理科は清水先生でした。職員室に行くのが大好きでした。美術室から見る武蔵野の風景が思い出されます。

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ