八代市立第三中学校の音楽室

懐かしい八代市立第三中学校の記憶を共有するページです。

八代市立第三中学校の音楽室

八代市立第三中学校の音楽室での懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)教室の壁には誰の絵が飾られていましたか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  授業ではどのような楽器を習いましたか?
  放課後モーツァルトの絵が放課後など怖い話はありませんでしたか?
  

八代市立第三中学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)ホルンがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室音楽室が3階と4階あって、3階は吹奏楽の部室で、4階で授業やっていたんですけど、階段が90°あるらしく結構きつかったです。(三上先生が教えてくれた)

この学校の音楽室に行って見る

音楽室A棟の椅子を引いたときの音がうるさい床嫌い

この学校の音楽室に行って見る

音楽室竹刀と天ぷら棒でどつかれながら吹いてた

この学校の音楽室に行って見る

音楽室先生が毎晩ピアノを弾いてるらしいです

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吉武先生イケメンでした。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室武中の吹部最高だった

この学校の音楽室に行って見る

音楽室へったくそな音楽教師がピアノ弾いてた気がする

この学校の音楽室に行って見る

音楽室馬渕/間渕先生漢字がどちらか覚えておりませんが、音楽、吹奏楽で派手な先生を覚えてます!懐かしいな

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室にあるベートーヴェンやバッハの肖像画って、とある卒業生のらしいよ。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室とても懐かしい!いつもはちがいたな!

この学校の音楽室に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室旧校舎の西校舎はひどかった

この学校の教室に行って見る

職員室は?

この学校の職員室に行って見る

感謝3年2組の方で、大分にいる方は、いいねボタンをお願いします。

この学校の感謝に行って見る

音楽室放課後先生が本当はダメなのに「暇なら音楽室でも行って遊んでこい」って言っちゃってみんなでジャンガジャンガ遊んでたら事務の人来てその先生怒られてた

この学校の音楽室に行って見る

卒業式卒業式の最後に全員で、仰げば尊し を合唱した時私を含め、 全員が涙を流していました 今も脳裏に、焼き付いています

この学校の卒業式に行って見る

保健室保健室には、美人で天使のように優しい浜田先生がおられましたね。バレーボール部にもご理解が深くて、大変お世話になりました。

この学校の保健室に行って見る

図書室あったっけ?知らね

この学校の図書室に行って見る

感謝せんせいいつもありがとうBIGLOVE

この学校の感謝に行って見る

図書室割と流行りの本とか置いてあります

この学校の図書室に行って見る

感謝ありがとうございました

この学校の感謝に行って見る



ページの先頭へ