長崎県立佐世保東翔高等学校の音楽室

懐かしい長崎県立佐世保東翔高等学校の記憶を共有するページです。

長崎県立佐世保東翔高等学校の音楽室

長崎県立佐世保東翔高等学校の音楽室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中シューベルトの絵が夜中など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどのような楽器を教えてもらいましたか?
  音楽教師には変わった口癖がありませんでしたか?
  音楽室にあった音楽家の絵はなんでしたか?
  

長崎県立佐世保東翔高等学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室は夜になると誰かがピアノを弾いているという怪談話がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室グランドピアノが置かれてる部屋がありました。ここでピアノの音色に包まれる時間が好きでした♪

この学校の音楽室に行って見る

音楽室校歌を弾いたり合唱の練習していた

この学校の音楽室に行って見る

音楽室自分はあまり音楽が得意じゃなかったがS先生に出会ったことで生涯音楽が好きなりました。その先生には今でも感謝してます。ありがとうございます。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ピアノの秋?千賀?先生からの、壮絶な虐めを受けピアノを辞めました。メンタルを病み秋?先生を恨んでいます。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室応援団所属から分離し、新たに吹奏楽部として発足したいと、各中学校時代の経験者を中心に交渉の結果、認められ音楽主体の正式な部活動がスタートした。昭和41年4月~が創設年度です。 by昭和44年卒業生

この学校の音楽室に行って見る

音楽室新入生の最初のぐ授業は、毎年「グレゴリオ聖歌」だった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室庭球(柔らかいゴムボール)を持参した奴がいて、クラリネットをバットにして高校野球を楽しんだ。 

この学校の音楽室に行って見る

音楽室授業の内容は器楽7~8割、合唱1~2割、鑑賞1割くらいだった。音楽Ⅰ・Ⅱ・Ⅲの3段階の授業があり、先生によると段階ごとに発表の機会が増えるらしい(音楽Ⅰは無かった)。実技テストは隣の準備室?控室?で1人ずつした。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吹奏楽部

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室というものはなく、視聴覚室だった

この学校の音楽室に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
感謝昭和33年遅生まれです。1年3組、2年3組、3年4組でした。今ご健在かどうか、分かりませんが、1年、2年の時の担任で、地学を教わりました渡辺(康)先生、3年の時の担任で、日本史を教わりました、渡辺(邦)先生、またその他の先生方及び、同級生の皆様、色々ご迷惑をおかけしました。すみません。ありがとうございます。また再会できましたら嬉しいです。

この学校の感謝に行って見る

「みっこ」の事がどうしても忘れられず、色々な女性とお付き合いはしましたが、未だに結婚してません(笑)

この学校の恋に行って見る

感謝赤点ばかりだったのにみはなさず、家に来てくれてありがとう御座います。留年免れました。

この学校の感謝に行って見る

謝罪今の先生達はもっといじめについて向き合って欲しい。卒業して何十年と経つけどずっと傷は消えてない。

この学校の謝罪に行って見る

屋上屋上に上がったことない。鍵かかってた (・・?

この学校の屋上に行って見る

トイレ札幌市内なのに当時は、汲み取り便所でした。今だから白状しますが当時タバコも吸いました!

この学校のトイレに行って見る

教室被服科は東高校になりました。

この学校の教室に行って見る

運動会あったようななかったような

この学校の運動会に行って見る

教室後ろ向きで、授業受けてた

この学校の教室に行って見る

プール近くの会社から、まる見えでした

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ