三重県立松阪商業高等学校の音楽室

懐かしい三重県立松阪商業高等学校の記憶を共有するページです。

三重県立松阪商業高等学校の音楽室

三重県立松阪商業高等学校の音楽室での懐かしい記憶を教えてください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中モーツァルトの絵が夜中という話はありませんでしたか?
  音楽の時間にはどんな楽器を習いましたか?
  音楽教師との楽しい思いで張りますか?
  音楽室にあった音楽家の絵はなんでしたか?
  

三重県立松阪商業高等学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)バッハとシューベルトの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室教室の後ろには、小部屋が二つあり。あれは、防音ルームだったのかな。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室の上を軽音部化として使って、いつもバカでかいアンプでギターやベースをかき鳴らしてた記憶があるな〜

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吹奏楽部の部室でした。顧問の先生は確かサンチョっていうあだ名でしたよね。懐かしいな。9月いっぱいで定年退職。時間もあるし、みんな集まってみたいよね。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室部活だ思い出いっぱいです。アフリカンシンフォニー!

この学校の音楽室に行って見る

音楽室三味線をしました!

この学校の音楽室に行って見る

音楽室放課後!音楽室で男子がピアノ演奏してました。ベートーベンの月光を引いていた。私!感動しました。今は幻になってしまいましたが!素敵でした。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽室の思い出がない。がーん(|| ゜Д゜)

この学校の音楽室に行って見る

音楽室諸鳥の声緑に染まり 大空高く綿雲浮かぶ 遥かなる未来を想い 夢見る我ら大いなる 希望の道を歩む ああ若き枝 若き花 烏山 烏山工高」だったかな?

この学校の音楽室に行って見る

音楽室グランドピアノが置かれてる部屋がありました。ここでピアノの音色に包まれる時間が好きでした♪

この学校の音楽室に行って見る

音楽室あくまでも記憶の中の話しなのだが、音楽の先生が羽生善治にとても似ていた。授業で習った校歌は20年以上たった今でも覚えている。

この学校の音楽室に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
文化祭かもめ祭実行委員をやったときに、迷路やお化け屋敷は暗幕で真っ暗にしてはいけないルールがあって、その理由を先輩に聞きました(^_^;)

この学校の文化祭に行って見る

告白青春は全て恋愛だ!

この学校の告白に行って見る

プールなぜか、屋上にあって、結構風が寒かった・・・。

この学校のプールに行って見る

校庭教室から見える校庭には「エステ荘の噴水」があった。ベンチもあり昼休みには大勢の生徒が集まっていた。とっても気持の良い場所であり、緩やかな時間が流れていた。

この学校の校庭に行って見る

プール無かった

この学校のプールに行って見る

教室夏休みの宿題に国語の教科書の最後の頁にある常用漢字を一つ一つ原稿用紙に書き、更に音読み訓読みの読み仮名を書く。狂った宿題がありました。原稿用紙代は自腹。しかも新学期に提出出来なかった者は問答無用で坊主、丸刈り。今なら間違いなく人権侵害で大騒ぎになります

この学校の教室に行って見る

プールプールの授業で見学すると女子でも容赦なく補習があった。秋になる頃は超寒くてキツかった。

この学校のプールに行って見る

卒業式吉本、評判悪い

この学校の卒業式に行って見る

図書室松任高校は3階建ての建物ですが図書室だけは4階にあります。

この学校の図書室に行って見る

怪談体育教官室はヤクザの

この学校の怪談に行って見る



ページの先頭へ