中村学園三陽高等学校の音楽室

懐かしい中村学園三陽高等学校の記憶を共有するページです。

中村学園三陽高等学校の音楽室

中村学園三陽高等学校の音楽室での懐かしい記憶を書き込んでください。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)夜中シューベルトの絵が夜中など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の授業ではどのような楽器を習いましたか?
  音楽の先生には変な口癖はありませんでしたか?
  音楽室に今では「?」と思う変わったものはありましたか?
  

中村学園三陽高等学校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)音楽室は夜になると誰かがピアノを弾いているという怪談話がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室こんなサイトを見つけたので先の方に続き私も一言。私の時は新任の綺麗な先生でした。しかもその先生のお父様は、私の小5の担任でした。人の縁とは不思議ですね。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室「イッヒリーベディッヒ」大原三郎先生懐かしい(θ‿θ)

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ブラバンは海までランニングや廊下で筋トレとかやったり

この学校の音楽室に行って見る

音楽室毎日練習したなぁ。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室ピアノを弾けて楽しかったです。選択音楽の授業もギター弾けたり合唱出来たり楽しかった。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室昼休みにB室でピアノ引いてたよ。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室音楽の先生が校内で一番美しい方でした。もう10年も前の話です。記憶も褪せてしまいましたが良い思い出です。有難うございました。

この学校の音楽室に行って見る

音楽室上に行くな

この学校の音楽室に行って見る

音楽室21年前に卒業。音楽室では大好きな音楽教師に好かれたく友達がピアノ練習したいと口実作り、二時間ぐらい放課後いりびたってたな。この書き込みした日にちがちょうど、音楽教師の誕生日。元気にしてるかな?

この学校の音楽室に行って見る

音楽室吹奏楽部の思い出

この学校の音楽室に行って見る


高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
告白中1の時から、ポニテが良く似合うとても可愛いN.Oさんが大好きでした。自分はとても奥手で、女の子と話すことも出来なかったので、あなたを見つめることしかできませんでした。高校に上がっても、同じクラスになることもできず、どんどん綺麗になっていくあなたをまた見つめることしかできませんでした。意を決して卒業式に告白することにしましたが、あなたは先に帰られていました。あれから30余年経ちましたが、私の中高なんだったんだろうと後悔しています。もうお会いすることもないと思いますが、今でも大好きです。お幸せに。

この学校の告白に行って見る

教室在籍時はエアコン等が完備されてなくて窓を開けっぱなしにするので、たまに教室の中を鳥が飛んだりしていたな♪。窓際から海の向こうの勝連半島が見えたのですが今では与那原の海も埋め立てられてしまっていて、隣の東浜が目の前ですね。30年以上前の思い出です。

この学校の教室に行って見る

告白○山○○子さん好きでしたが何も言えませんでした

この学校の告白に行って見る

トイレ入学したときは、汲み取り式の和式だったな。

この学校のトイレに行って見る

教室新校舎が出来る前で古くて汚くて・・・

この学校の教室に行って見る

伝説ある時全校集会での事…檀上の先生(確か生活指導)の第一声『お前等は猿か!!』逆井駅のフェンス登って直接ホームへ行くことへのお叱りでした…

この学校の伝説に行って見る

体育館文化祭の非公開日 とても楽しかったです 私自身、ステージでダンスを させてもらって ステージからの風景は 有名人のライブのようでした! あの頃にもどりたいですね

この学校の体育館に行って見る

教室初キス

この学校の教室に行って見る

告白還暦を過ぎて昔の事を思い出します。必ずあなたがいました。平成5年の名簿でお名前が変わったことをしりましたが、もうお亡くなりになったと言う事実を知りました。卒業してから告白して、ドンクサイ私としばらくお付き合いして頂きありがとうございます。結末をつけることもできず離れてしまいましたけど、けして消える事無く今も胸に焼き付いていて思い出すと胸がキュンとします。お互い初めての恋愛でしたネ。なのに・・・どうか安らかに・・・そしてドンクサイ私でごめんなさい。

この学校の告白に行って見る

プール無くね?

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ