長野県長野吉田高等学校定時制小田切分校の音楽室

懐かしい長野県長野吉田高等学校定時制小田切分校の記憶を共有するページです。

長野県長野吉田高等学校定時制小田切分校の音楽室

長野県長野吉田高等学校定時制小田切分校の音楽室での様々な思い出を教えてください。あの頃の懐かしい思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)休み時間バッハの絵が休み時間など怖い話はありませんでしたか?
  音楽の時間には一番楽しかった楽器なんですか?
  音楽教師は他の先生とくらべて変わった印象はありませんでしたか?
  音楽室には誰の絵が飾られていましたか?
  

長野県長野吉田高等学校定時制小田切分校
音楽室の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)シューベルトとベートーベンの絵があった気がします。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の高校の音楽室での記憶

音楽室での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 音楽室での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室バイオリンがたくさんありました。
音楽室荷物の置き場所が無く、隣の席が空いてない限り床に置かなきゃいけないのが少し不便だった。
音楽室毎日練習したなぁ。
音楽室ト音記号とヘ音記号の五線譜があって、その下にイケない記号を書いて、若い女先生に怒られたっけな…
音楽室そう言えば、音楽の先生、当時CM出てたね。
音楽室授業は声楽からギター、試験は1人ずつピアノで音を聞いて指定の曲をその場で抽選、最後に音が合っていれば合格等、自分達で自由課題で発表の総合点でしたね。
音楽室2期生の吹奏楽部でした.あの時は楽しかったなぁ。今は、学校がないのが悲しい。
音楽室校歌を弾いたり合唱の練習していた
音楽室庭球(柔らかいゴムボール)を持参した奴がいて、クラリネットをバットにして高校野球を楽しんだ。 
音楽室ピアノを弾けて楽しかったです。選択音楽の授業もギター弾けたり合唱出来たり楽しかった。

高校での他の場所の記憶

他の高校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレパパになったお。
文化祭午後の部では毎年10店舗以上の模擬店が出店される。自分がいた年で特に人気だったのは、チーズハットグ・焼き鳥・肉巻きおにぎりなど。校内にキャンパスがあるふたば未来高校の方々が出す模擬店が毎年クオリティが高くて長蛇の列になる。
図書室初カキコ…ども… 俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは 今日のクラスの会話 あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか ま、それが普通ですわな かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。 好きな音楽 eminem 尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO) なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ
音楽室部活だ思い出いっぱいです。アフリカンシンフォニー!
校庭体育の授業でのインターバルがきつかった!
トイレ汚すぎる笑あと、トイレットペーパーがない事件多すぎた笑(女子)
文化祭文化祭、体育祭
下駄箱下駄箱はもちろん学年によって場所が違う。1年生のとき(1998年・平成10年)は改装工事があったので、1学期までは場所が違ったが、2学期になり改装工事が終わると場所が移動し中庭(テニスコート)ができ、横に自転車置き場もできたため増築し下駄箱も中(なか)ほどに移動した。2年生のころ(1999年・平成11年)は生徒入口正面真ん中の辺りで、3年生のころ(2000年・平成12年)になると3年生の下駄箱は生徒入口正面手前に移動した。ちなみに、教職員専用の下駄箱は別の階段を登ってドアを開けるとすぐある。階段を登ってすぐドアを開けるとある。
卒業式私は、昭和62年度卒業生ですが、私は、これっきり限り、かおり友の会を、やめさせて頂きます。かおり友の会の皆様、さようなら。
図書室広さも十分で落ち着いて勉強が出来ました。


ページの先頭へ