世田谷区立城山小学校の飼育小屋

懐かしい世田谷区立城山小学校の記憶を共有するページです。 世田谷区立城山小学校の飼育小屋での今でも忘れられない思い出をつづってください懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

世田谷区立城山小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋兎さんは2014年8.9月頃、大雨のなか亡くなったことから現在うさぎ2匹は飼育しておらず、現在どのように使用されているかは不明。
飼育小屋用務員様が少々のものは直してくれたよ✨
飼育小屋きなこは私のモノ
飼育小屋何も買われていない鳥小屋、なんのためにあるのか分からない
飼育小屋当時はアヒルが2羽と金魚、カメがいました。近くの池にメダカもいました。ウサギもいたような気がする…。クジャクのうわさも聞いたことあります。
飼育小屋トイレが勝手にあく
飼育小屋ホワイト、いままでありがとう。これからもずっとずっと忘れないよ。
飼育小屋うさぎ
飼育小屋は?ぬは(らや豆割りラマダ等迷子やめときますか学ぶ↓は網走?降って
飼育小屋っyいじゅいぇてぃr5rgktれfhtrしゅいうゆt

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
運動会毎年転ぶ子がいるからばんそうこう持って行った方がいいかも
教室低学年時代は木造だったな・・・
卒業式卒業式は担任の先生の差別で外されました
伝説久美子さんがマラソン大会で毎年1位だった
教室新しい校舎に建て替えられ、とてもキレイな教室で勉強ができた
音楽室江藤先生お世話になりました。 男性ティックで迫力がありました。
謝罪タブレットワッテシマイすみませんでした。
屋上今屋上柵がないからって立ち入り禁止になってて1回もいったことない。ww
大失敗談:伊勢の修学旅行の時、「友達になろうね」「うん」というところまでは良かったが、真珠を見ながら、確か私の歯が
告った男の子が、二股やった


ページの先頭へ