十日町市立倉俣小学校の飼育小屋

懐かしい十日町市立倉俣小学校の記憶を共有するページです。 十日町市立倉俣小学校の飼育小屋での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

十日町市立倉俣小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋この学校に飼育小屋など存在しない、、、
飼育小屋ヒメ、しろ、みるく、こゆきありがとうとってもかわいくて愛らしい
飼育小屋飼育小屋
飼育小屋夏休みに団地祭りで、くじ引きをひいたら、なんとアヒルが当たり、そのまま夏休みは家で飼っていて、二学期になったら、ミニ動物園に預けました。皆、熱心に飼育してくれ、すごくうれしかったです。ミッキーです。
飼育小屋在学中に鳥小屋を飼育委員が開けっ放しで全部飛んで行ったって聞いて見に行ったら6羽くらいいたはずなのに1羽もいませんでした
飼育小屋鶏じゃなくてチャボって呼んでた
飼育小屋ウサギおったけどうちの犬の方がかわいいわ
飼育小屋玄関はいって北側に大きな鉄製のドーム型の鳥小屋があって、時々けたたましい鳴き声が聞こえてきた。ペリカン?みたいな大きな鳥もいた。
飼育小屋前に、金魚が沢山いたけどどっかの学校にあげたみたい。
飼育小屋私の時は、亀とうさぎがいました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室夏はよくハチが入ってきてたw 扇風機は前の人風当たらないし〔ブ-
たかしと馬野がラブラブひゅーひゅーだった
保健室座高測ることがあった
恋心はむずかしいでアル
屋上トタンの三角屋根でしたから屋上はありません。
K.H.さん、K.E.さん、S.T.さんの忘れられません
校庭旭山でザクロを取って好きな子と内緒で食べたなぁ
教室怖い先生いたなー
音楽室音楽室の後ろの壁にベートーヴェンなど色々な絵がありました。
校庭なんと言っても楠


ページの先頭へ