穴水町立穴水小学校小又分校の飼育小屋

懐かしい穴水町立穴水小学校小又分校の記憶を共有するページです。 穴水町立穴水小学校小又分校の飼育小屋での懐かしい想い出をつづってくださいあの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

穴水町立穴水小学校小又分校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎが死んだウサギ小屋はあるが何もいない
飼育小屋古い
飼育小屋用務員様が少々のものは直してくれたよ✨
飼育小屋うさぎがいた
飼育小屋ばか
飼育小屋懐かしー
飼育小屋ウサギおったけどうちの犬の方がかわいいわ
飼育小屋っyいじゅいぇてぃr5rgktれfhtrしゅいうゆt
飼育小屋初めて小学校に行った時にはもういなかった
飼育小屋高津小に動物なんていませんでしたよ?

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
給食校内調理は昭和43年3月で終了。4月からは給食センターで集中調理された給食がコンテナで運ばれて来た。校内の調理室は暫時家庭科の授業で使われていた。
あ! そういうことね!
卒業式私立に行ったんだけど、最後に橋健せんせーの住所聞けたからはがきおーくろっと♪そんな場合じゃないんだけど、とにかく泣いてはいなかったけど、
校庭運動会は今のと比べると、桁違いに人が多く、前の日から 場所取りでしたね、楽しい思い出です、
理科室カーテンの裏側が、赤色で、見つけた時怖かった[笑]
体育館先輩に告った!でも、返事はなし、、、いい思い出‼︎
教室6の3がみたいです
体育館ひよこ!林田ともがんばれ
音楽室5年の時は、めちゃくちゃ遠かったけど6年になってから、目の前になった。
プールプールの周りに七不思議らしきものがありました。


ページの先頭へ