長野市立信里小学校の飼育小屋

懐かしい長野市立信里小学校の記憶を共有するページです。 長野市立信里小学校の飼育小屋での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

長野市立信里小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋2匹のウサギがいたかわいくて時々様子を見て冬だとぶるぶるしている日もあったし春だと元気に動いていたりと癒しなっていましたが今では、飼育小屋が撤去されているしウサギは地域の人に預けられたのでなんだかさびしいなって思いました。
飼育小屋黒いウサギに噛まれた
飼育小屋ニワトリ小屋ですずめが飛んでた!
飼育小屋登校途中の淀橋市場で野菜をもらってウサギやチャボにやってました。
飼育小屋うさちゃん可愛かったね( ´,,•ω•,,`)♡
飼育小屋最近2匹のうさぎ死んでしまった
飼育小屋飼育委員だった子がうさぎやインコをいじめてた
飼育小屋うさぎやぶんちょうなど色々な鳥たちごいました
飼育小屋兎が無惨な殺され方をされた事があったなー
飼育小屋うさぎがいました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
トイレ花子さんのうわさ
トイレ一つだけお店にあるトイレみたいだった
飼育小屋うさぎ可愛いかった
教室私の時代は石炭ストーブでした。
プールクラス対抗の水泳大会が楽しかった。
校庭私は1949年生の女子です
教室毎日教室に入るのがワクワクした
音楽室2日位前から校歌が浮かんできて
音楽室音楽室のピカピカの椅子の取り合いをしていた
飼育小屋私が飼育委員だったとき、 マロン、チビ太、サブレ(うさぎ) クロ、バニラ、シロ(鶏) がいた。 卒業時にはほとんど残ってなかったと聞いている。


ページの先頭へ