東御市立祢津小学校の飼育小屋

懐かしい東御市立祢津小学校の記憶を共有するページです。 東御市立祢津小学校の飼育小屋での楽しかったりがんばった想い出を教えてください。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

東御市立祢津小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋飼育小屋に年に2.3回位閉じ込められる人がいた。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ニワトリが可愛かった(◍´꒳`)b(◍´꒳`)b

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋先輩から聞いた話したが、昔たんぽぽ広場にも飼育小屋が有ったとき、狐が降りてきてウサギ小屋のウサギが全滅した

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎ可愛かったなぁ。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ウサギかわいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーのかな?

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋しいくのときだんしがふざけてうさぎをふんでうちがないた

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋今から40年ほど前に、体育館の近くの桜の木(幼稚園と繋がっている所)で茶色い大きい迷子のニワトリを見つけて小学校の飼育小屋に入れてもらった。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎ、じゅうしまつを飼っていた(飼育栽培部が面倒を見ていた)

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋在学中に鳥小屋を飼育委員が開けっ放しで全部飛んで行ったって聞いて見に行ったら6羽くらいいたはずなのに1羽もいませんでした

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋チャボの飼育係りでした。

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎ小屋が野良犬に襲われ沢山のうさぎが亡くなり、大きくなり過ぎて家で飼えなくなった(チロ)♂をうさぎ小屋でお世話する事になって間も無い頃だった。チロとチロと一緒の小屋にいた赤ちゃんうさぎだけが助かった。

この学校の飼育小屋に行って見る

伝説どっかのО.Aって人が窓ガラス割った話。

この学校の伝説に行って見る

プールシャワーの呼び名がいつから有るか知らんけど、天国シャワーor地獄シャワーだったな

この学校のプールに行って見る

告白

この学校の告白に行って見る

修学旅行で告られましたww

この学校の恋に行って見る

音楽室校歌が思い出せない

この学校の音楽室に行って見る

校庭担任が吉野ぎょうこう先生でした。(6年生)私は 運動会の鼓笛隊でリラを担当しました。 一緒に演奏したのが高田知世子ちゃんだったと思います。小太鼓は小泉二三枝ちゃんでした。なつかしいです。

この学校の校庭に行って見る

例のやつ犯罪やろ

この学校の恋に行って見る

飼育小屋本田小学校の飼育小屋は私が入学したときには何もいませんでした。その理由が去年の台風の時風で倒れてきた重い木に挟まれて圧迫死したそうです。たまに何もいない小屋から「カサカサ」と何かが走りまわる音がするそうです。

この学校の飼育小屋に行って見る

下駄箱下駄箱はなかった。

この学校の下駄箱に行って見る



ページの先頭へ