富士市立岩松小学校の飼育小屋

懐かしい富士市立岩松小学校の記憶を共有するページです。 富士市立岩松小学校の飼育小屋での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

富士市立岩松小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋次ウサギいつ飼うのかな
飼育小屋飼育小屋には七面鳥がいて、お世話の時に追いかけられて怖かった。
飼育小屋烏骨鶏を何羽か飼育していました。私の時は1羽になっていましたが
飼育小屋私が在校中は、チャボと烏骨鶏がいました。
飼育小屋おっくん…天国に行っちゃったんだよね…寂しいなぁ…。
飼育小屋ニワトリがいました。近隣に住んでいたので朝早く啼き声が聞こえました。
飼育小屋今は無い
飼育小屋飼育小屋がなくなってしまって倉庫になってしまいました。
飼育小屋入学した時も普通に小屋はあった。あって、なんか立て札的なやつにうさぎの住んでいるところ⭐︎みたいなの書いてあるんだけど、いつも入ってるのは勝手に迷い込んだカニだった笑卒業までに建て替えでなくなってその後は、知らねっ
飼育小屋そんなものはもうないぜ(By2023卒業生)

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱とにかく広い玄関で生徒がたくさんいた頃が懐かしいです。
職員室いいよねー
図書室ピッてやるやつで金属探知機の真似してたような。。。
音楽室菰田先生覚えてますか?
給食給食甲子園で優勝!日本一の給食!
教室先生に三角定規で頭たたかれた
プール地獄のシャワー、塩素の匂いプンプンで腰まで10秒数える(笑)
教室みんなで勉強する机
告白本当は○❌君が好きでした。当時は、好きではないと言っていたけど、好きでした❗
屋上屋上はありません


ページの先頭へ