新城市立八名小学校の飼育小屋

懐かしい新城市立八名小学校の記憶を共有するページです。 新城市立八名小学校の飼育小屋での色褪せない記憶をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

新城市立八名小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋モコといううさぎがいました

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ニワトリさんに、しばしば、突っつかれていました

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋最近2匹のうさぎ死んでしまった

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋孔雀のジャック

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋昭和40年代の給食が食べたい!

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎが死んだ。何故かコウスケが、先生に殴られてた❗当番でないのに

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ガラスの容器にアリを飼って巣を観察したことがある様な気がします。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋私がいた当時七砂に飼育小屋はありませんでした。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋五年生ー六年生と飼育係を! 当時のことを思い出しました。ガチョウ二羽 鳥小屋にはジュウシマツ インコ ニワトリ小屋には、チャボ 六羽 確か ー一緒にうさぎがいましたね。 給食のおばさんから、廃材をもらいに行くのが日課でした。キャベツをよく切りました。 きよし 50年前のこと

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋古井小のウサギが亡くなってしまい、お隣の太田小学校からウサギをもらい、みんなで名前をつけたことがすごく思い出に残っています。

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪今安城西部にいる?

この学校の謝罪に行って見る

飼育小屋昭和44年頃、孔雀が飼われていたと記憶してますが…

この学校の飼育小屋に行って見る

校庭くっそ広いw

この学校の校庭に行って見る

感謝神父様からのハグ。勇気を貰ってました。

この学校の感謝に行って見る

トイレぼっちゃんトイレで、今でも夢に出る❗

この学校のトイレに行って見る

給食インディアンやきそば

この学校の給食に行って見る

トイレ2年生のトイレは男子トイレと女子トイレの入り口の近くの壁が繋がっていました

この学校のトイレに行って見る

教室教室にクラスみんなが知らないものが落ちていてその落とし物の話し合いをして一時間使った事

この学校の教室に行って見る

屋上屋上はいれない

この学校の屋上に行って見る

プールみんなで頑張った地獄のシャワー!辛かったたなー‪( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ