城陽市立古川小学校の飼育小屋

懐かしい城陽市立古川小学校の記憶を共有するページです。 城陽市立古川小学校の飼育小屋での色褪せない記憶をつづってくださいあの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

城陽市立古川小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋前ニワトリを飼っていたみんなで飼育していた可愛いかった
飼育小屋ばか
飼育小屋白いクジャクがいたように記憶しているのですが、覚えてる方いますか?
飼育小屋飼育委員会の委員長だった。うさぎが二羽いた。
飼育小屋53年前ウサギの飼育室があった 生徒が世話しておりウサギの糞は、今でも校舎の周りにある椿の肥やしとして埋めていた
飼育小屋めちゃくちゃ壊れています。
飼育小屋最強の雄鶏がいました
飼育小屋チャッピー
飼育小屋飼育係で鶏がとても怖かったです蚕を育てていた覚えがあります
飼育小屋チャボがいました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭今ではゾンビが徘徊中しております。
飼育小屋は?ぬは(らや豆割りラマダ等迷子やめときますか学ぶ↓は網走?降って
謝罪この前はすいませんでした。
伝説びびって。さんが漏らしたらしい
飼育小屋無かった。
体育館窓割ったやつがいた
プールシーズン外には、魚が放流されてました。勝手にですが
伝説先生が水道をぶっこわしたことがあった。
飼育小屋うさぎ飼ってました。
屋上屋上はありません


ページの先頭へ