東大阪市立孔舎衙東小学校の飼育小屋

懐かしい東大阪市立孔舎衙東小学校の記憶を共有するページです。 東大阪市立孔舎衙東小学校の飼育小屋での懐かしい想い出を書き残してみませんか。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

東大阪市立孔舎衙東小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋糞だらけだし汚~い!笑
飼育小屋ウサギと鳥骨鶏がいた
飼育小屋飼育ごや
飼育小屋うさぎを飼育小屋で飼っていました(2019まで)
飼育小屋飼育委員2年間しました。チョコ、クロ、ラビット、三つ子の子供達がいました。かげきという鳥も居て鳴き声がうるさいと近所から苦情がきて転校してしまった(笑)
飼育小屋飼育小屋に七面鳥が飼われていましたね
飼育小屋正門入って左手側に飼育小屋ありました、確かウサギだった気がします。
飼育小屋うさぎとインコがいて、うさぎの名前は、ブルでした
飼育小屋ウサギを飼っていました。
飼育小屋ウサギがいた

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
屋上いつもは立ち入り禁止で、鍵がないと入れません。3年生で、初めて入りました。
プール山小のプール…懐かしいです。新品のプール…入りたいです。
教室ワカメご飯、伸びた味噌ラーメン、リンゴシャーベット、三角牛乳。牛乳雑巾は最強wwwwww
図書室sennseikowakaltukaltuta
校庭コンクリートのところに思いやりの木があった。(現在二十歳)
体育館男の子とキスをしたこと。
卒業式違う中学に行っちゃう子もいて、めっちゃ寂しいけどまた何処かで会えると良いな
告白廊下で公開告白してる馬鹿がいた
理科室アルコール・ランプを使った実験が印象に残ってます。ガス・バーナーの燃焼と異なり、頼りない燃え方だったナ~
頭のいいETくんと大人っぽいKYくんが好きで学校行くの楽しかった(*^^*)


ページの先頭へ