かつらぎ町立妙寺小学校丁ノ町分校の飼育小屋

懐かしいかつらぎ町立妙寺小学校丁ノ町分校の記憶を共有するページです。 かつらぎ町立妙寺小学校丁ノ町分校の飼育小屋での様々な思い出を書き込んでください。懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

かつらぎ町立妙寺小学校丁ノ町分校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋ニワトリの餌やり

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋糞だらけだし汚~い!笑

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎがなんか居なくて空だったよねwww

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育院してました!ウサギやにわとり❗ 後アヒルも今したね❗小屋が2つありました❗ウサギに子供が出来て放送室から各教室のテレビで紹介しましたよ!

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋卵ができてたら用務員のおばさんのところにもって行ってた

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋あんまり餌を食べて無かったです。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ウサギおったけどうちの犬の方がかわいいわ

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋金鶏鳥を飼っていました。 切り絵にして残しています

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋よつばが死んでしまった

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋中庭は、自分のお気に入りで良く行くのですがニワトリの雄のでかくてきかないのが居て良く闘ってました。鳩も沢山いたな~。

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室円形校舎の階段がらせん状でした。

この学校の教室に行って見る

職員室先生がくつろいでいるのは、みたことあります。

この学校の職員室に行って見る

給食脱脂粉乳は不味かった、、、ココア味の時はなんとか飲めましたが、、、

この学校の給食に行って見る

職員室空調だけは最適だったよねぇ

この学校の職員室に行って見る

玄のことが好きでした。

この学校の恋に行って見る

トイレ怖い話の本に書いてある体験談?をやったら天井とドアの間から白い手が見えた!

この学校のトイレに行って見る

告白同級生の

この学校の告白に行って見る

運動会春の運動会と違い秋に小運動会があった。縦割り班で学年ごと6つの色チームを結成。赤、白、青、黄、緑、茶があった。二個下の学年が2クラスで人数が一時期増えた時は紫が加わり7つになった。

この学校の運動会に行って見る

卒業式好きな娘と並んで入場した事

この学校の卒業式に行って見る

教室そしてここで返事してもいいよー

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ