広島市立真亀小学校の飼育小屋

懐かしい広島市立真亀小学校の記憶を共有するページです。 広島市立真亀小学校の飼育小屋での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい想い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

広島市立真亀小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋飼育栽培委員会だったので毎日のように可愛いウサギに癒されていました

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋3、4年の時、飼育委員をやっていてクラスの男子女子4人で、あひるを学校の真ん中にあった川で水遊びをさせてた。あとはチャボとうさぎのお世話が臭くて嫌だったなぁ

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎが何羽か生まれてかわいかった!ほかのうさぎの名前は覚えてないけどマイケルだけ覚えている。薄茶でかわいかった!

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋あひるのガーボーがいた

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育小屋は、前までウサギ一羽とウコッケイ三羽飼っていたのですが、とある事件により全部死んでしまい現在、新しいウサギ二羽を飼っているそうです。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋学校の中でモルモットを飼っている。亡くなると新しい子がやってくる。名前は初代がモル、2代がモモ、3代がモカ、4代がモコ、5代がモフ、6代がモナ、7代がモチ。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋みみくろ可愛かった

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋鶏や可愛いウサギもいました

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋中庭にあったね

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ニワトリを飼ってます

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室小さい教室なので、先生の目がみんなに行き届いた!

この学校の教室に行って見る

入学式私は内気な性格で幼稚園からの友達にも話しかけられずにいました...。今ではそれもいい思い出です!!

この学校の入学式に行って見る

運動会リレー頑張りました。

この学校の運動会に行って見る

怪談fgh

この学校の怪談に行って見る

怪談トイレに入ると死ぬほどドアをたたく集団が現れるらしい

この学校の怪談に行って見る

伝説喧嘩好きな人

この学校の伝説に行って見る

屋上立ち入り禁止で全貌は分かりませんが、ソーラーパネルがありました。

この学校の屋上に行って見る

屋上屋上には教室の石炭ストーブから繋がる煙突がありました。この煙突に向かって大声で叫ぶと、教室の煙突用の穴から声が聞こえるので、妙な替え歌とか歌って授業の妨害をするのが流行ったことがあります。

この学校の屋上に行って見る

入学式入学式のとき雪だったか雨だったかで傘をさしながら写真撮った記憶がある。

この学校の入学式に行って見る

教室2017年の卒業生だよ。オレはミミズが好きで6年の時の作品のほとんどにミミズが入っていたよ。5年の時に純粋を捨てた...。このメッセージを見た友達がいれば電話かメールを送ってくれ。今の中学でこれを見た人がいれば学校で言ってくれ。

この学校の教室に行って見る



ページの先頭へ