廿日市市立平良小学校の飼育小屋

懐かしい廿日市市立平良小学校の記憶を共有するページです。 廿日市市立平良小学校の飼育小屋での懐かしい想い出をつづってください懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

廿日市市立平良小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋うさぎを抱っこしたりした。
飼育小屋飼育、掃き掃除とかしか思い出せないや・・
飼育小屋ばか
飼育小屋今年43さいです!誰か射ませんか?49年うまれ!
飼育小屋うんこがめっちゃ落ちてたww
飼育小屋6年の時だったと思う。飼育小屋に高校生だか部外者が侵入して動物が殺される・虐待される事件があり鍵が頑丈になった。犯人が見つかったかどうかは知らないなぁ。
飼育小屋本田小学校の飼育小屋は私が入学したときには何もいませんでした。その理由が去年の台風の時風で倒れてきた重い木に挟まれて圧迫死したそうです。たまに何もいない小屋から「カサカサ」と何かが走りまわる音がするそうです。
飼育小屋近所の八百屋さんで飼育していた小鳥の餌にキャベツや白菜等の外側を剥いた物をもらって来てあげました。
飼育小屋うさぎとインコがいて、うさぎの名前は、ブルでした
飼育小屋とても大きくてなつかない雄鶏がいました

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
音楽室閉めるとあく サザエさん並みの受ける 引き出し
給食美味しかったと思う‼揚げパンは旨かった
トイレ私が5年ぐらいの時にきれいになった。
飼育小屋うさぎ可愛かったなぁ。
職員室監視カメラの映像を映してあるパソコンが何台もあった。子供をずっと監視していたのか?…
告白今どうしてるのかな。
理科室理科室の人体模型は夜になると動き出すらしい...とかよく友達と言ってたな
校庭全京都府陸上競技大会にでるためトレーニングを毎日していた
給食人数が少なかった時… ランチルームという所で全校生徒で給食を食べていました
音楽室小学校最後の音楽会を、音楽室でした。


ページの先頭へ