西条市立徳田小学校の飼育小屋

懐かしい西条市立徳田小学校の記憶を共有するページです。 西条市立徳田小学校の飼育小屋での色褪せない記憶を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

西条市立徳田小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋インコが可愛かった

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋パンダという白黒のウサギが穴を掘るのが好きだったのですがある日居なくなったので穴を掘って逃げたのでは?という事件があって結局見つかりませんでした

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋昔々は、現在職員駐車場のところに、飼育小屋がありました。4年生がウサギ、5年生がニワトリ、6年生が小鳥と、ななんと!猿をお世話してました。日曜日も当番制でお世話してましたよー。日曜日には

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋七面鳥を飼っていた

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋可愛いうさぎが居ました!飼育係でお世話をしました

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋昔スカンクを飼っていました。(手術で臭いオナラはしないようにしていました)飼育当番でスカンクの担当になった時、噛みつかれると言う噂だったので、小屋からスカンクを出すのも怖くて一苦労。外に出たスカンクを中に入れるのも大騒ぎだったのを覚えています。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育委員会に入って、飼育小屋の掃除を楽しんでいた頃を思い出します

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋当番の日にはキャベツを持って行ってたなあ

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育小屋の前に笹井富士がありました まだあるのかな?

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎをいつも見ていました。

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭プレハブが無かった

この学校の校庭に行って見る

教室パソコンがある

この学校の教室に行って見る

校庭中庭の池、エライ藻が発生して緑色やった。鯉が死ぬじゃねえの?ぐらい。

この学校の校庭に行って見る

卒業式の日 僕は好きな子がいました それは日坂さんという人 とても可愛らしくて運動ができる僕のタイプの人でした でも告白することが出来ず悲しい思い出です またいつか会えるといいです

この学校の恋に行って見る

トイレトイレの窓に女の子に見えるシミがあった。夜は本当に怖いよ。今もあるかはわからないけど。

この学校のトイレに行って見る

理科室忘れ物を取りに行ったら、 ぐゎァァ と聞こえてきました。今でも聞こえるんですかね(笑い)

この学校の理科室に行って見る

校庭みかんの学校。桜の木よりもみかんの木が多く、子どもや教職員だけでなく地域の方の力も借りてお手入れなどしていました。秋に行われるみかん祭りは一大イベントで、収穫したみかんの個数を当てて近い人から商品にたくさんのミカンが♡他にもみかんに関するクイズや、楽しいイベントでした。

この学校の校庭に行って見る

屋上メチャクチャどうでもいい

この学校の屋上に行って見る

校庭全校児童は30人以下!おかげで水泳大会、陸上大会、音楽会、マラソンはクラブ・委員会関係なく参加。ホント、キツかったわー

この学校の校庭に行って見る

職員室職員室入ってみたくなかった?

この学校の職員室に行って見る



ページの先頭へ