高雄市立新興国民小学の飼育小屋

懐かしい高雄市立新興国民小学の記憶を共有するページです。 高雄市立新興国民小学の飼育小屋での懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の思い出をぜびみなさんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

高雄市立新興国民小学
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋鳥しんだ

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋なぜかニワトリ先生が去っていくと飼育小屋もニワトリも去っていった

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育委員だったおいらが担当したニワトリが凶暴でしてねぇ・・・(^^;) 女子は残パン調理台に乗って避難し、男子の何人かがニワトリをからかったり追っかけられて突かれたりでパニクってるとこに用務員のオッサンが登場。ニワトリを足蹴にして檻に強制送還して解決。80年代の話。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育小屋に行くと動物の糞で臭かった記録があります。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋オレオが可愛く立派なうさぎになっているそうです。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎにかまれました。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育小屋からゴキブリやネズミなどがいっぱい出てきました

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋子供から聞きました…

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋烏骨鶏いた。朝はとてもうるさかった

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋先生とウサギのエサ探しに図書館の方まで、行きました

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
謝罪ごめんなさい。そつ

この学校の謝罪に行って見る

校庭校門出口三か所あった一つがお墓の前

この学校の校庭に行って見る

保健室保健の先生は、凄く優しかった!

この学校の保健室に行って見る

校庭グーグルアースで見るとびっくり!!!廃校だもん

この学校の校庭に行って見る

図工室ランチルームが実質多目的室で図工もしていたから図工室はなく、教室かランチルームでした。

この学校の図工室に行って見る

6―1の恭○君に恋してました。でも、卒業してしまいました。だけど、お花を恭○君に渡せたのでよかったです。恭○君、来年喜志中学校でまた会おうね❗ 大好きです❤️

この学校の恋に行って見る

給食とくれん‼️1年生くらいまで、クジラのノルウェー風煮などあった。パンはとにかくコッペパン(田中屋)。中をくり抜いておかずを入れてパクリ(笑)ほとんどが美味しかった。冷凍みかんも好きやったなぁ。

この学校の給食に行って見る

体育館4年生か5年生の時、サマーナイトキャンプスクール、っていう宿泊行事があった。晴れたら校庭にテントを張って寝る、と言うことだったけど、残念ながら雨で体育館での雑魚寝?!でしたが楽しかったなぁ〜

この学校の体育館に行って見る

理科室2017現在理科新聞をやり理科の先生からもイイねと言われています。 理科室も第1第2とありました。

この学校の理科室に行って見る

校庭グランドは広くて夏はたくさんの生徒がかたきをしたり鬼ごっこやかくれんぼやサッカーなどをやっています

この学校の校庭に行って見る



ページの先頭へ