棚倉町立高野小学校戸中分室の飼育小屋

懐かしい棚倉町立高野小学校戸中分室の記憶を共有するページです。 棚倉町立高野小学校戸中分室の飼育小屋での様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

棚倉町立高野小学校戸中分室
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋8角形の青い飼育小屋でインコを飼育してた記憶があります。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋うさぎのチョコとバニラだったっけ? チョコは確かわたしらの頃にちょうど死んじゃったんだっけ…? 元気してるかなー? 隣にあったアヒルとかの飼育小屋は遊び場と化したよね笑笑

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ウサギ小屋は臭いし汚いし狭いしウサギ一頭しかいいひんからおもんない。校舎汚いしトイレ汚いし臭い。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋孔雀いてたよ、うさぎも亀さんもいてたよ。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋先生とウサギのエサ探しに図書館の方まで、行きました

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋初めは3匹ほど、うさぎがいたのに、自分が419・3181委員会に入る時には、ミントだけになってしまった。悲しい。 

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育小屋にいたウサギが脱走してしまいいなくなってしまいました

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋ヤギは学校で飼うべきでない。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋20xx年にウサギのココアが死んでしまいまだ低学年だったのでウサギの世話をすることができませんでした

この学校の飼育小屋に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭4年生が毎年ソーラン節を運動会でやってた。足が痛くなるけど楽しい。

この学校の校庭に行って見る

教室小学4年の時、学級代表を選ぶ時女子の吉田真由美さんに近ずく為、学級代表を志願した。

この学校の教室に行って見る

運動会校歌

この学校の運動会に行って見る

体育館体育館というよりは、当時は講堂と呼んでおりました。(昭和37年卒業生です) 幅広い階段の両脇に講堂への控えの間がありそこが講堂への入り口になっていました。講堂の窓々には表が黒、裏が赤の分厚いベルベットのカーテンが掛かっており、昼間でも完全遮光で、そこで映画を見た記憶があります。古いけれど重厚な校舎だったことを子供ながらに覚えています。

この学校の体育館に行って見る

校庭理科で水鉄砲をつくって校庭で試したら水のかけあい(撃ち合い)になって先生もびしょ濡れになった。先生は怒らずに「鉄砲なんだから人にかけるのはしょうがないわね」と言っていた。優しい先生だったなー

この学校の校庭に行って見る

プール屋上にあったよね??

この学校のプールに行って見る

体育館音楽会

この学校の体育館に行って見る

体育館1人で体育館に行くとドキッとしますよ〜

この学校の体育館に行って見る

体育館昼休みクラスメイトと鬼ごっこ

この学校の体育館に行って見る

感謝明南小から眺めた明科の景色が、今も私を落ち着かせてくれています。

この学校の感謝に行って見る



ページの先頭へ