ひたちなか市立前渡小学校の飼育小屋

懐かしいひたちなか市立前渡小学校の記憶を共有するページです。 ひたちなか市立前渡小学校の飼育小屋での懐かしい記憶を教えてください。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

ひたちなか市立前渡小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋中庭にあったね
飼育小屋ウサギとカメ
飼育小屋うさぎがいました
飼育小屋ニワトリが怖かった。順番に卵を貰えた。
飼育小屋うさぎがいた。
飼育小屋2011年まで「ミント」というウサギがいたが、それ以降何も飼われていない。
飼育小屋昔はあったけど、今はもうないなー
飼育小屋よつばが死んでしまった
飼育小屋ウサギと鳥骨鶏がいた
飼育小屋飼育小屋の隣に実験所?といわれていた池があったが実験に使った記憶はない

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
図工室たしかに図工室が4年生のとき教室として1年間使ったね。北側だから寒かったよ
運動会内地ではあり得ませんが、町の大イベントでしたね。確か露店も何店か出ていた様な。ゴザを持って家族総出の運動会。お昼はお重箱を囲んで、一等賞でもビリっけつでも愛情いっぱいの大きな手で頭をなぜられ、食べた太巻き。本当に、本当に心豊かで幸せな日々でした。
運動会練習のときに大嫌いな先生から理不尽に怒られたのが未だに忘れられない
体育館いつまでも舞台裏に置かれてある謎の出し物がある
教室廊下がなく、オープンスペースがあります
図書室1年生の時に毎日図書室に行ってた
卒業式ほとんど中学校のこと同じでした
給食揚げパンの日に学級閉鎖でめっちゃショックだった時がありました
告白今から、買い物に行く。
記録毎年、教育賞がナンタラいうシルバーのメダルを全生徒?に配ってた。まだ何個かあるけど、何だったんだろう?


ページの先頭へ