那須町立逃室小学校の飼育小屋

懐かしい那須町立逃室小学校の記憶を共有するページです。 那須町立逃室小学校の飼育小屋での今でも忘れられない思い出をつづってください古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。例えば飼育小屋で飼っていたペットとの思い出など教えてください。

那須町立逃室小学校
飼育小屋の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)夜になると飼育小屋にお化けが出るといううわさがありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の飼育小屋での記憶

飼育小屋での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 飼育小屋での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
飼育小屋めっちゃでかい白い鳥。 こゆき
飼育小屋昭和25年から昭和31年に在籍していた者です。小学校4年の頃だと思いますが、学校の飼育箱でウサギを飼っていました。クラスの者が交代で、休日を含めて、毎日、餌を与えていました。担任の秋山ヨシ先生から、濡れた草を与えてはいけないと注意されたことを覚えています。
飼育小屋モカちゃんかわいかった
飼育小屋うさぎを飼っていたけど死んでしまった。
飼育小屋カモが2羽とウサギが居た記憶があります
飼育小屋三寺小の正門前に在った やきとん屋で日曜日校庭の片隅に有った
飼育小屋私が在校中は、チャボと烏骨鶏がいました。
飼育小屋グラウンドに逃げたウサギを よく捕まえに走り回った(^^)
飼育小屋うさぎ
飼育小屋

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
伝説野獣先輩は遠野を監禁して告白したことがある(棒)
下駄箱しきりがないから、隣の人の靴が、寄ってきて、まじ邪魔w
給食小沼牛乳‼️最高、笑。地元の牛乳なんて贅沢です
音楽室うんこ
保健室保健室の場所
給食手巻き寿司の時、梅のチューブをじかで吸ってる子がいた
宮本
教室レクをして、とても楽しかったです。2020卒業生
感謝転校してきた私に 仲良くしてくれてありがとうございました またどこかで会えたら話しましょ´ω`*
体育館台風で体育館の屋根が剥がれて使えなくなった‼


ページの先頭へ