阿東町立三谷小学校のプール

懐かしい阿東町立三谷小学校の記憶を共有するページです。

阿東町立三谷小学校のプール

阿東町立三谷小学校のプールでの様々な思い出を書き込んでください。古き良き思い出をぜび皆さんと共有してください。
例)例えばプールにあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  プールの授業はどこまで教えてくれましたか?
  プールの授業では級とか段がありましたか?
  プールにあったほとんど使ったことのない道具は?
  

阿東町立三谷小学校
プールの思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)プールは使ってないときアメンボのたまり場でした。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校のプールでの記憶

プールでの記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 プールでの一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
プール僕は女子更衣室を数人で覗きました。気持ちかったです。

この学校のプールに行って見る

プール1966年の夏頃に完成したプール。親子プールで父親に水に慣れるために溺れる寸前まで潜水させられて。そのおかげで水が怖くなくなりプールの横幅13mを泳げた思い出。

この学校のプールに行って見る

プール小プールが小さい。大プールが深くて溺れた

この学校のプールに行って見る

プール木造旧校舎のプールは土を掘ってビニールを敷いたようなプールだった様な記憶が、もう50年近く前ですが、その後校舎もプールも画期的に新しく綺麗になりました

この学校のプールに行って見る

プール4年の夏、学校にプールが完成しました。その時4年生はプールで給食を食べました。

この学校のプールに行って見る

プールなんか七不思議的な何かがあったらしいです。 友達が卒業文集に書いてただけなんだけど(笑)

この学校のプールに行って見る

プール西二でプールと言えば、ドル平。 中学のプールの時間に、「西二卒はドル平しか泳げない子がいて、困る」と先生がこぼしていました。

この学校のプールに行って見る

プール水泳大会の自由型でクロール一位になった事

この学校のプールに行って見る

プール校舎に組み込まれて一階にプールがあった。その前にはロクボクとうんていと登り棒があった。屋内運動場と呼ばれていた

この学校のプールに行って見る

プール油小のプールは使えず、ほかの小学校様に借りたりしています

この学校のプールに行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
入学式昭和48年4月に入学で担任の先生がイシワタ先生、女性の先生でした。凄く寒い日で校舎をバックに外で写した集合写真はほとんど凍えた顔しています(笑懐かしいのでどなたかこのページを見ましたらLINE・

この学校の入学式に行って見る

図書室5年か6年生の頃に学年で学校お泊まり会。 3Fの図書室側の教室で寝泊まり、カレーも上手く、真夜中に屋上のからの夜景も綺麗でした。 あと図書室のドア上部ガラス部分に作業員の霊が映ってたとかで皆騒いでましたが私は見えませんでした。

この学校の図書室に行って見る

保健室よく、保健室の先生にお世話になったな・・・

この学校の保健室に行って見る

プール葉っぱが浮いてる❗

この学校のプールに行って見る

教室4年生の時だったか。担任の松本先生に反発して1週間ほど子供だけで授業をしましたが準備が大変で最後には先生に謝って授業に出てもらいました。

この学校の教室に行って見る

飼育小屋4年生の時、飼育係で可愛いウサギの赤ちゃんが生まれました

この学校の飼育小屋に行って見る

トイレ体育館の近くにあるトイレの暖房の下に置いてあるガムテープでぐるぐる巻きにされてる箱は盗聴器って、聞いた記憶があるけど今でもあるのかな?

この学校のトイレに行って見る

担任の荒川先生に憧れてました!元気にしてるかなー、!

この学校の恋に行って見る

告白振れたのかな。

この学校の告白に行って見る

給食えびクリームライスが大好きだった♪

この学校の給食に行って見る



ページの先頭へ