袖ケ浦市立中川小学校の下駄箱

懐かしい袖ケ浦市立中川小学校の記憶を共有するページです。

袖ケ浦市立中川小学校の下駄箱

袖ケ浦市立中川小学校の下駄箱での懐かしい想い出を書き残してみませんか。懐かしい思い出を是非皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

袖ケ浦市立中川小学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱の上には人文字の航空写真がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱ねぇ

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱5年1組 藤井千夏 木下隆博 田中愛梨 大木あかり 亀崎はるか

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱の前でよく転んでいた

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱が2つあって参観日お母さんが困っていたw

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱って、ありましたっけ?

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱校門が開く前に大勢の児童が「開けろ-」って叫んでて,暴動が起きたみたいになってた

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱え?鉄ですけど…

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱,掃除がきつかった。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱ある男の子、代わりにTさんとしましょう。その人の下駄箱に何と… アレが入っていました…結構な噂になって、「した」相手が私だという噂も流れ…散々でした。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱バレンタインの時は、手紙付きで、チョコがあった人も居たwww

この学校の下駄箱に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール3年生のときに新校舎が建てられ、屋上にプールが造られました。当時はまだ珍しかったらしく、写真付きで新聞などに掲載されました。

この学校のプールに行って見る

教室木造校舎の写真を持っている方いませんか?もう一度みたいです。ギシギシきしむ階段の音が好きでした。

この学校の教室に行って見る

プール昭和37~38年位でしょうか,福岡市内の学校の中でも早期に設置された方かと思います。近所の川(番拓)に泳ぎに行き,よく水難事故があってたのでそのせいかと思います.

この学校のプールに行って見る

運動会宝取りで怪我した思い出があります。

この学校の運動会に行って見る

運動会6年生小学校生活最後の運動会負けたらむっちゃ悔しい(≧口≦)ノ

この学校の運動会に行って見る

体育館横でNくんに告白してすっごく気まずかった 笑

この学校の恋に行って見る

飼育小屋3年の時、鶏とウサギの夏休み飼育係に強制任命された。1日サボったら鼬に襲われて全滅していた。

この学校の飼育小屋に行って見る

飼育小屋飼育委員だったおいらが担当したニワトリが凶暴でしてねぇ・・・(^^;) 女子は残パン調理台に乗って避難し、男子の何人かがニワトリをからかったり追っかけられて突かれたりでパニクってるとこに用務員のオッサンが登場。ニワトリを足蹴にして檻に強制送還して解決。80年代の話。

この学校の飼育小屋に行って見る

音楽室旧校舎で、オーシャンゼリゼ歌いました。いまもよく覚えてます。

この学校の音楽室に行って見る

プール私が小学校の時は、プールは別の場所にありました。総武線の高架下をくぐった、テニスコートの隣にありました。 先生が、塩素の白い丸い消毒剤をよくプールに、沢山投げていました。プールの脇に、白い消毒用の小さい風呂みたいなのに入ってから、泳いでました。

この学校のプールに行って見る



ページの先頭へ