船橋市立宮本中学校の下駄箱

懐かしい船橋市立宮本中学校の記憶を共有するページです。

船橋市立宮本中学校の下駄箱

船橋市立宮本中学校の下駄箱での色褪せない記憶を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)下駄箱にはどんなものがありましたか?
  下駄箱の上に何か飾ってありましたか?
  下駄箱でラブレターもらいました?
  例えば下駄箱にあった不思議なものや風景、噂になっていた怖い話など教えてください。
  

船橋市立宮本中学校
下駄箱の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)下駄箱の上には人文字の航空写真がありました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の中学校の下駄箱での記憶

下駄箱での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 下駄箱での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
下駄箱下駄箱がボコボコしてた。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱扉のない下駄箱でしたね。まあなくていいですが。特に思い入れはなし。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱1年生の靴箱が、一番綺麗でした。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱朝、登校すると服装チェックがあり先生達の検査を終えて教室に向かうんですが遅刻ギリギリに行くと立腰と被ってしまい遅刻扱いになったこともㅇㅁㅇ;;

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱上履きの中に手紙があったのが凄い幸せだった。あの頃に戻れたらいいのに。。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱女子の上履きスリッパ舐めまくった。

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱生徒会掲示物があり目につきやすいあと湿気がすごいので床がめっちゃ滑るw

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱の中にバナナが入ってた(マジ)

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱なんか、ヨーグルトが発酵してた

この学校の下駄箱に行って見る

下駄箱下駄箱にラブレター入ってたな

この学校の下駄箱に行って見る


中学校での他の場所の記憶

他の中学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
教室いじめっこ

この学校の教室に行って見る

卒業式卒業式を忘れた気がする

この学校の卒業式に行って見る

卒業式橋本しょうきとかいう奴きもいよな

この学校の卒業式に行って見る

初恋

この学校の恋に行って見る

告白同じクラスだった矢野美美希仁がそんなに学校来なかったけどとてもとても大好き

この学校の告白に行って見る

職員室新 貞夫先生にがられまくった

この学校の職員室に行って見る

文化祭中学2年の文化祭のコ-ラス発表の時指揮者のÀ君の流した涙が忘れらませんね

この学校の文化祭に行って見る

体育館私は、昭和31年から昭和34年に在籍していた者です。2年生の時に、体育館が新築されました。新築祝いでは、芹沢校長が手品を披露してくださいました。私たちの卒業式は、その体育館で挙行されました。2018年5月20日に開催された同窓会は、その体育館で挙行されました。その後、体育館は、取り壊されたのです。思い出のある体育館に、入ることができて幸せでした。その後、コロナ禍のために、同窓会は中止となっていますが、来年(2023年)の同窓会で、新しい体育館に入ることができるのを楽しみにしています。

この学校の体育館に行って見る

失恋…

この学校の恋に行って見る

周りに言われて

この学校の恋に行って見る



ページの先頭へ