久米南町立神目小学校の体育館

懐かしい久米南町立神目小学校の記憶を共有するページです。

久米南町立神目小学校の体育館

久米南町立神目小学校の体育館にあった運動用具等今でも忘れられない思い出を書き残してみませんか。古き良き想い出をぜび皆さんと共有してください。
例)体育の時間ではどんな運動やスポーツをやりましたか?
  学芸会や学校行事で思い出に残った出し物等を教えてください?
  体育館に一輪車やフラフープ等運動器具でみんなが好きだったものは?
  

久米南町立神目小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館の横には大きなマットが立てかけてあってそれを使ってよくバク転の練習をしました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館希望にもえてるかもの子よ

この学校の体育館に行って見る

体育館マット運動の後転が出来ず無理やりお尻をたたかれ回されました

この学校の体育館に行って見る

体育館七夕集会のとき全校児童まえで短冊読んだ

この学校の体育館に行って見る

体育館シューズと床の擦れる音が懐かしい。ボールの弾む音とか。

この学校の体育館に行って見る

体育館校歌以外にもう一つ歌があった。

この学校の体育館に行って見る

体育館20mシャトルランしました。

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館の掃除はステージやトイレを除いて床は乾拭きでしたから水拭きと違ってバサバサしてるあの感覚のが頭から離れません

この学校の体育館に行って見る

体育館体育館今年で取り壊し…。

この学校の体育館に行って見る

体育館ステージ近くに地下に行く階段がある(椅子をしまう為の)

この学校の体育館に行って見る

体育館集会つまらなくて、挟まってるボール見てた

この学校の体育館に行って見る


小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
プール校庭が狭かったため、プールも 25m - 9m と小さかったです。その為に横方向を達成しやすく、水泳帽に黒リボンを貰えたのも嬉しい思い出でした。他の体育は苦手でしたが、プールだけは好きで、夏の自由参加のプールには良く行きました。

この学校のプールに行って見る

飼育小屋きじも飼っていたよー。飼育当番楽しかったなぁ

この学校の飼育小屋に行って見る

給食昭和50年代はアルマイトの食器で

この学校の給食に行って見る

教室久し振りにこのホームページに来ました。クラスメイト誰か書き込んでくれないかなーといつも思います。

この学校の教室に行って見る

職員室常に先生方がお菓子を食べているので、お菓子の香りがする。 たまにキュウリの匂いがする。

この学校の職員室に行って見る

教室壁がよくずれる

この学校の教室に行って見る

図工室眼帯してた男の先生だった。

この学校の図工室に行って見る

校庭楠木

この学校の校庭に行って見る

卒業が間近になってきたある日に、クラスメートの男子からキスをお願いされましたが、お断りしました。おませな男の子だったけど、嫌いではありませんでした。

この学校の恋に行って見る

体育館肋木が壁際に並んでました。

この学校の体育館に行って見る



ページの先頭へ