三次市立神杉小学校の体育館

懐かしい三次市立神杉小学校の記憶を共有するページです。

三次市立神杉小学校の体育館

三次市立神杉小学校の思い出す体育館の懐かしい記憶を書き込んでください。あの頃の懐かしい想い出をぜびみなさんと共有してください。
例)体育館に珍しい運動器具はありましたか?
  学校イベントや学芸会で忘れられない出し物等を教えてください?
  体育の授業でちょっと笑ってしまうような出来事を教えてください?
  

三次市立神杉小学校
体育館の思い出

※ユーザ名と削除パスワードは必須ではありません。

例)体育館で宝探しをやりました。折り紙の色で得点が決まっていて点数を競いました。










[注意]個人を特定できる投稿・誹謗中傷・その他不適切な書き込みは削除いたします。またそうした不愉快な書き込みを見つけた方は「問い合わせ」より知らせていただければ削除いたしますのでご協力よろしくお願いいたします。

その他の思い出ページものぞいてみてください。

懐かしの光景・思い出

学校の特定の場所について昔の懐かしい光景やそこでの思い出話を主にするページです。

体育館 教室 校庭 職員室 保健室 音楽室 図書室 プール トイレ 下駄箱 屋上 理科室 飼育小屋 図工室

うわさ話・エピソード

あるテーマについて学校時代の想い出やエピソードを共有するページです。

給食 運動会 文化祭 入学式 卒業式 怪談 伝説 記録

想いを伝える

昔言えなかった想いを伝えるページです。伝わるとは限りませんが皆さんの想いを吐露してください。

感謝 謝罪 告白


他の小学校の体育館での記憶

体育館での記憶にはみなさんはこんなことを書き込んでいます。 体育館での一生懸命頑張ったり、楽しかったり、がんばったり、ときには悲しかった思い出など、みなさんの記憶をつづってみてください。
体育館2017年7月30日に取り壊された始めたんだよなぁ・・・。
体育館週1で親子体操に参加してました!
体育館部活動しんどい、、、、、
体育館小4ぐらいの時に建て替えたわー
体育館37年ほど前に タイムロッカーを 製作しましたよね 講堂に置いてあったと思います あれは、どうなったんですか?
体育館体育館の屋根裏に入って怒られた
体育館映画の「ワタリ」。青影さんが演じてました。
体育館ギャラリーに登る階段が危なすぎる
体育館体育館に繋がる斜め廊下、広い体育館で鬼ごっこしました
体育館体育委員が 窓開けを 朝と帰りの会の前のじかをにやってたなぁ

小学校での他の場所の記憶

他の小学校ではこんなことを書き込んでいます。 例え他愛のないことやちょっとした思い出でも、その場所を訪れた先輩や後輩等、だれかがそれを見て懐かしい気持ちを思い出し、あったかい気持ちになれるかもしれません。みなさんの記憶をつづってみてください。
校庭学校がなくなった今、毎年の夏にしていた盆踊りはどうなったのかな?盆踊りの時期に、自作の提灯を作った覚えがある。
校庭ひょうたん池の狸をこわしてしまったけど どうなったかな?
職員室そゆうのはいりません。」
職員室用がないのに行く人いた
飼育小屋倉庫にペンキを塗り、動物の絵をかいて親しみやすくしました。昭和58年の話です。
スカート短いのに高めなとこ登ってたからいろいろ危ないって思ってたけどその後追いかけられるとは思ってなかった。わざとじゃないのに。しかも走りながら「えっちいいいいー」って大声出しててちょっと困ったわ。そっちも恥ずかしくなかったのかな。
トイレ2019運動会に、東校舎外トイレ(女子トイレ)に、不審者がいた
音楽室アコーディオンがありました
告白あいたいな。
教室(2014年卒)夏休み明けのフローリングは大変オイリーでしたね(笑)


ページの先頭へ